出版社を探す

遠藤周作 神に問いかけつづける旅

編著:菅野 昭正
他著:加賀 乙彦
他著:持田 叙子

紙版

内容紹介

人生の同伴者としてのイエス・キリストを見出そうとした遠藤周作。
小説の登場人物たちは、いまなにを語りかけてくるのか。

▼2021年、没後25年を迎える遠藤周作。
▼日本ではじめての本格的なカトリック世界を築き上げた作家を、世田谷文学館の連続講座を基にして解明する。

 遠藤周作没後25年を前に、世田谷文学館の「連続講座」で五人の講師と館長・菅野昭正が、「まだ生きつづけている作品」である「堀辰雄覚書」「神々と神と」『留学』『白い人・黄色い人』『海と毒薬』『沈黙』『侍』『死海のほとり』『狐狸庵閑話』『宿敵』『反逆』『決戦の時』『男の一生』『王の挽歌』『女』『女の一生』『わたしが・棄てた・女』を論じていく。

目次

西欧と日本のあいだ
 「神」をめぐって 文化風土をめぐって   菅野昭正

遠藤周作さんとカトリックの信仰   加賀乙彦

昭和戦後の笑い
 遠藤周作 狐狸庵先生   持田叙子

文学者、信仰者としての誠実さ   富岡幸一郎

遠藤周作と歴史小説   高橋千劔破

遠藤周作とフランソワ・モーリヤック
 『炎の河』と『わたしが・棄てた・女』における「妙な渇望」
 福田耕介

 あとがき   菅野昭正

著者略歴

編著:菅野 昭正
1930年生れ。東大仏文卒。東大名誉教授。日本フランス語フランス文学会名誉会員。著書に『ステファヌ・マラルメ』(読売文学賞)、『永井荷風巡歴』(やまなし文学賞)、『変容する文学のなかで』(全3巻)など。訳書にクロード・シモン『ファルサロスの戦い』、ミラン・クンデラ『不滅』、ル・クレジオ『アフリカのひと』など多数。
他著:加賀 乙彦
1929年生れ。東大医学部卒。日本ペンクラブ名誉会員、文藝家協会・日本近代文学館理事。カトリック作家。犯罪心理学・精神医学の権威でもある。著書に『フランドルの冬』、『帰らざる夏』(谷崎潤一郎賞)、『宣告』(日本文学大賞)、『湿原』(大佛次郎賞)、『錨のない船』など多数。『永遠の都』で芸術選奨文部大臣賞を受賞、続編である『雲の都』で毎日出版文化賞特別賞を受賞した。
他著:持田 叙子
1959年生れ。近代文学研究者。著書に、『朝寝の荷風』(人文書院、2005年)『荷風へ、ようこそ』(慶應義塾大学出版会、サントリー学芸賞)、『永井荷風の生活革命』(岩波書店)、『折口信夫 秘恋の道』(慶應義塾大学出版会)などがある。

ISBN:9784766427080
出版社:慶應義塾大学出版会
判型:4-6
ページ数:160ページ
価格:2700円(本体)
発行年月日:2020年11月
発売日:2020年11月21日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:FB
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FPJ