出版社を探す

認知症 ありのままを認め、そのこころを知る

虎の門病院 認知症科の考え方

著:井桁 之総

紙版

内容紹介

家族がもし認知症になったら。患者の不安と周囲の心配は衝突し、家族の問題が表面化する。私たちはこの病とどう向き合ったらよいのか。虎の門病院で認知症科を立ち上げた医師が、老年医学・神経内科学・精神医学の総合的見地から、臨床例を交え解決策を提示。

目次

第1章 「認知症科」をつくるまで
第2章 認知症は「家族的な病」
第3章 認知症とはなんだろうか
第4章 ボクが「認知症科」をつくった理由
第5章 認知症患者のこころはどうなっているのか
第6章 だれもが認知症になる世界に向けて

著者略歴

著:井桁 之総
埼玉県出身。幼少時からレオナルド・ダ・ビンチに憧れ音楽家、美術家、医師を志す。群馬大学医学部医学科を卒業し、同大学医学部附属病院神経内科、東京都老人医療センター(現・東京都健康長寿医療センター)で研修教育を受ける。群馬大学医学部大学院医学系研究科を卒業して医学博士を取得し、同大学神経内科助手(現・助教)。同大学医学部附属病院神経内科、前橋赤十字病院、日本赤十字社医療センターで神経内科と救急・震災医療に従事。その後、国家公務員共済組合連合会 虎の門病院で高齢者総合診療部と認知症科を立ち上げる。同部長、認知症疾患センター長。日本認知症学会専門医・指導医、日本神経学会専門医・指導医、日本老年医学会専門医・代議員、日本内科学会指導医、日本赤十字看護大学非常勤講師、聖路加国際大学非常勤講師。専門は認知症超早期診断。NHKスペシャルに出演、日経ビジネスなど多数で紹介される。

ISBN:9784846019716
出版社:論創社
判型:4-6
ページ数:254ページ
価格:2000円(本体)
発行年月日:2020年10月
発売日:2020年09月23日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:VFD
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:MJ