出版社を探す

素が出るワークショップ

人とまちへの視点を変える22のメソッド

編著:饗庭 伸
編著:青木 彬
編著:角尾 宣信

紙版

内容紹介

アイスブレイクは盛り上がれば良いの?WSをすることがアリバイになってない?コミュニティ活動では本気で語りあえている?今ある価値観に固まってしまってない?そんな問いに応えるべく、まちづくり・アート・福祉の現場で追究された22の技術と本音の議論。模造紙と付箋だけがWSじゃない!WSの現場で悩むあなたの羅針盤に。

目次

◎1章 アイスブレイク──盛り上げる場から語りの場へ
1 くせの再演──演じ合って見えてくる人の“生活”と“表現”のボーダー
2 青い山脈ノリノリ法──語り始めるきっかけになる、懐かしの一曲
3 将軍ゲーム──関係づくりのスタートになる、体操アイスブレイク
4 公園間違い(?)探し──「何かがいつもとちょっと違う」、まちの変化を見つけて気づくこと
【ディスカッション】語りの場をつくり、日常の見方を変える
◎2章 ブレインストーミング──一アリバイづくりからコミュニケーションづくりへ
5 川崎景観ボードゲーム──まちへの愛着が可視化されるゲーム
6 夢見る都市計画家ゲーム──夢とアイデアの実現手段が無数に編み出されるゲーム
7 マネーボートワークショップ──おもちゃの紙幣がワクワク感と予算感覚を生む
8 Place it! ──思い出の場所を再現し、公共空間の課題を話し合う
9 WANDERING ──地域の人と出会い直し、よりよく知り合うためのヒアリング術
10 シルバーシネマパラダイス──人と地域の記憶を掘り起こす、懐かしの映像観賞
11 人生デザインゲーム──みんなの「人生」を積み重ねて見えてくる、「より良い暮らしと社会」のイメージ
【ディスカッション】コミュニケーションを積み重ねていく
◎3章 コミュニティ活動──本音が動くと活動は続く
12 上北沢の小さなおうち耐震改修とみんなのキッチンづくり──空き家の使い方・続け方を自分ごとにする
13 えいちゃんくらぶ(映像メモリーちゃんぽんくらぶ)──パーソナルな映像制作活動が、地域の記憶になる
14 ファンファンレター──手間と時間をかける広報誌づくり
15 リカちゃんハウスちゃん──住民とアーティストの言葉のやりとりから生まれた漫画キャラクターの成長
【ディスカッション】本音を動かし、活動を動かす
◎4章 実験ワークショップ──価値観をほぐし、広がる世界を共有する
16 八戸の棚Remix!!!!!!!!──まちなかの「余白(空き店舗)」を市民の表現の場に
17 URBANING_U──都市を体験し直す方法
18 穴アーカイブ──地域に眠る映像アーカイブを掘り起こし、幽霊たちとともに語り合う
19 サンセルフホテル──団地の一室がホテルに、住民がホテルマンに、本気のごっこ遊び
20 ラジオ下神白──被災者というレッテルでは括れない、一人一人のエピソード
21 憲法ボードゲーム──“もしもの世界”を想像することで、現実(いま)を知る
22 つくりながら考える農業公園づくり──あったらいいなを自分たちでつくる
【ディスカッション】小さな練習の積み重ねで、人は素になっていく

著者略歴

編著:饗庭 伸
1971 年兵庫県生まれ。東京都立大学都市環境学部教授。早稲田大学理工学部建築学科卒業。博士(工学)。東京都立大学助手などを経て2017年より現職。専門は都市計画・まちづくり。著書に、人口減少時代の都市計画の理論をまとめた『都市をたたむ』(2015年・花伝社)、昭和の津波から東日本からの復興にいたるまでの東北の小さな村の時間をまとめた『津波のあいだ、生きられた村』(共著、2019年・鹿島出版会)など。
編著:青木 彬
青木 彬(アオキ アキラ)
1989年東京生まれ。インディペンデント・キュレーター。首都大学東京インダストリアルアートコース卒業。様々なアートプロジェクトを通じて、日常生活でアートの思考や作品がいかに創造的な場を生み出せるかを模索している。社会的擁護下にある子どもたちとアーティストを繋ぐ「dear Me」企画・制作。まちを学びの場に見立てる「ファンタジア!ファンタジア!─生き方がかたちになったまち─」ディレクター。都市と農村を繋ぐ文化交流拠点「喫茶野ざらし」共同ディレクター。
編著:角尾 宣信
1985年東京都生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程在籍。専門は映画研究、表象文化論。共編著を担当する『渋谷実論集――巨匠にして異端』(仮題、水声社)が2020年7月出版予定。主な共訳書に、ボリス・グロイス『アート・パワー』(2017年・現代企画室)など。研究の傍ら、都内近郊の介護施設での映像鑑賞プロジェクト「シルバーシネマパラダイス!」、高齢者の方との映像制作プロジェクト「えいちゃんくらぶ」を企画運営。

ISBN:9784761527525
出版社:学芸出版社
判型:4-6
ページ数:304ページ
定価:2500円(本体)
発行年月日:2020年09月
発売日:2020年09月16日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JN