人と自然にやさしい米づくり 著:佐野 正幸 内容紹介 ミミズ、カエル、タニシ、スズメ、カラス、赤とんぼ……。 おじさんの田んぼには いろんなお客さんが遊びにきます。 虫を友として、おいしい米をつくり続ける おじさんの1年 著者略歴 著:佐野 正幸 1953年福岡県築上郡築城町(現・築上町)の山間部に生まれる。生まれた時から周りは農家の子供ばかりであった。実家も兼業農家として一時期米づくりをしていたので、わずかに米づくりの手伝いをした記憶がある。 大学卒業後苅田町に勤め、退職後農業塾で野菜づくりを3年間学び、楽しみながら作った野菜を周りの人に進呈。 若い頃から写真は趣味で撮っていたが、この本を作るにあたり、66歳にして絵を始める。 共著に『豊前国英彦山 その歴史と信仰』(海鳥社、2016年)がある。 ISBN 9784866560793 出版社 海鳥社 判型 B5 ページ数 40ページ 定価 1500円(本体) 発行年月日 2020年08月