出版社を探す

そらのうえ うみのそこ

新装版

監:長沼 毅
絵:大橋 慶子

紙版

内容紹介

☆幻の科学絵本が2020年最新科学で大復活 !  子どもの科学的好奇心が爆発する!★

この本は、月から深海の底までを描いた科学絵本です。
主人公タケシはインディ号に乗り込み、人類が到達した「そらのうえ」から「うみのそこ」まで大冒険します。そこには見たこともない神秘の大自然と、驚異の生物がいたのです!

★博物学者・作家・荒俣宏推薦!「このすばらしい冒険は夢じゃないんだ。長沼先生はホントに実行する気なんだよ!」★

☆JAMSTECでしんかい2000に乗り込み深海を探査し、宇宙飛行士の試験では準決勝まで進出。南極観測隊にも参加した。ほかにも高山、砂漠、北極など地球のあらゆる場所を探検する「科学界のインディ・ジョーンズ」長沼毅教授が監修!☆

-----------------------------------------------------

特徴1

月から、マリアナ海溝の底までを高度ごとに描いた、タテ開きの絵本! 宇宙側からも、深海側からもストーリーがつながり、どちらからも読むことができる! 何度読んでも飽きがこない!

特徴2

最新科学にアップデート! 有人宇宙飛行を成功させた「ファルコン9」、宇宙の大冒険を続ける「はやぶさ2」、幻の巨大ザメ「メガマウス」、深海7000mを探査する「かいこうMK-Ⅳ」など新しい生物、メカが続々登場!

特徴3

本格的な科学の情報が満載! エンターテインメント性も高く、大人も子どもも一緒に一緒に楽しめる! 国際宇宙ステーションでの宇宙飛行士たちの暮らしぶりもわかる!

特徴4

夜光雲、スプライト、ブルージェットなど、地上からは見ることができない不思議な気象現象を描き出す!

特徴5

ダイオウイカ、マッコウクジラ、アメリカンフクロザメ、リュウグウノツカイ、デメニギス、ユメナマコなど不思議な深海生物も続々登場! マリアナ海溝の底にいるなぞの生物も登場!

特徴6

宇宙開発の歴史、海洋科学の歴史がわかる年表を追加!


-----------------------------------------------------


商品の説明
出版社からのコメント

この本は2013年に一度、ある出版社から発行されましたが、その後、手に入らなくなってしまいました。

監修者の長沼毅先生、絵本作家の大橋慶子さんも、長い時間をかけてつくった力作なので、そのまま埋もれてしまうのはもったいない。

そこで2020年、最新科学でアップデートさせて、303 BOOKSにて大復活することとなりました。

著者略歴

監:長沼 毅
【長沼 毅(ながぬま たけし)】
人類が初めて宇宙へ飛んだ日に生まれる。
深海から宇宙、北極から南極、砂漠から高山まで、あらゆる極地で、生命について研究する。
科学界のインディ・ジョーンズの異名を持つ。
JAMSTEC研究員、米国カリフォルニア大学サンタバーバラ校研究員を経て、現在は広島大学大学院統合生命科学研究科教授。
絵:大橋 慶子
【大橋 慶子(おおはし けいこ)】
1981年岐阜県生まれ。
教師だった両親のもとで自由研究に励んだ小学生時代を経て、武蔵野美術大学卒業後、イラストレーター、絵本作家として活動中。
主な絵本に『もりのなかのあなのなか』(福音館書店)、『きょだいなガチャガチャ』(教育画劇)など。
挿絵に『ひとりでできるかな?はじめての家事』(全5巻、大月書店)、『月のひみつシリーズ』(全3巻、ほるぷ出版)など。

ISBN:9784909926050
出版社:303 BOOKS
判型:A4
ページ数:32ページ
定価:1500円(本体)
発行年月日:2020年07月
発売日:2020年07月31日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:YBC
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:YNT