出版社を探す

カラー図鑑 ハーブの秘密

利用法・効能・歴史・伝承

著:ジル・デイヴィーズ
監:ダリア・マオリ
訳:西本 かおる

紙版

内容紹介

ハーブはBC1500年のエジプトのパピルス文書にも記載があるように、長いあいだ私たちの生活において、料理、香水の材料、医術や呪術など、さまざまな場面で活用されてきました。本書では、その中から身近な60種を「料理に使われるハーブ」「花を楽しむハーブ」「薬として使われるハーブ」に分け、美しい図版とともに紹介。それぞれの特性を生かした料理への活用法、各地の民間療法、効用、ハーブにまつわる伝承、神話、歴史的・文芸的エピソードなどを織り交ぜ、ハーブのちからをあますところなく伝えます。巻末には栄養成分表や用語集に加え、花言葉や世界各国のハーブ事情なども紹介、コンパクトながらに楽しい情報が満載の一冊です。
英米で活躍する認定栄養士ダリア・マオリが、各ハーブの効果的な利用法をアドバイス!
ハーメルンの笛吹きが、町からネズミを連れ出すときにポケットに入れていたハーブとは? 
――答えは本の中に。

目次

(目次)
■料理に使われるハーブ
 ●ミント ●パセリ ●ガーリック ●ローズマリー ●タイム ●バジル
 ●セージ ●コリアンダー ●チャイブ ●ルッコラ ●ローリエ ●ディル 
 ●マジョラム ●オレガノ ●レモンバーム ●フェンネル ●タラゴン
 
■花を楽しむハーブ
 ●プリムラ ●ポピー ●ケシ(アヘンケシ) ●ジギタリス
 ●ハニーサックル ●フウロソウ ●ナスタチウム ●アイリス  
●ラベンダー ●スイートバイオレット ●アサガオ ●カウスリップ
●ラン ●フランスギク ●マロウ ●スイレン ●カレンデュラ
 ●ゴールデンロッド ●ハイビスカス ●マートル●ピレスラム/除虫菊
 ●インパチェンス/ツリフネソウ/ホウセンカ ●ボリジ/ルリチシャ 
 ●ゲンチアナ/リンドウ ●ベロニカ ●チコリ ●セントーリー
 ●バイパーズビューグロス ●フラックス(亜麻) ●フクジュソウ ●タンジー

■薬として使われるハーブ 
●セイヨウタンポポ ●カモミール ●クローバー ●フィーバーフュー
●ネトル ●ペイシェンスドック ●ウィッチヘーゼル ●イブニングプリムローズ
●バードック(ゴボウ) ●メドウスイート ●ミルクシスル ●バレリアン
 ●アイビー ●リバーワート ●ラングワート ●トリカブト ●ベラドンナ

付録
ビタミンとミネラル(栄養成分表と用語集)/ハーブの秘密/がん治療に使われるハーブ/世界のハーブ:国や州のシンボル、各地で人気のハーブ/ハーブの花言葉:植物にこめた思い

著者略歴

著:ジル・デイヴィーズ
著● ジル・デイヴィーズ(Gill Davies)
英国の文筆家、編集者。手がけた書籍は500点にもおよび、ジャンルも歴史、薬、自然、海外事情、戯曲など、多岐にわたる。みずから園芸や写真にも取り組み、さまざまなハーブを使った料理を楽しんでいる。
監:ダリア・マオリ
栄養学監修● ダリア・マオリ(Dalia Maori)
認定栄養士。米国の Commission on Dietetic Registrationおよび英国の Health and Care Professions Councilに認定登録。肥満や糖尿病の専門家として、栄養が健康や癒しに及ぼす影響について研究する。
訳:西本 かおる
訳● 西本かおる(にしもと かおる)
文芸翻訳者。東京外国語大学フランス語学科卒。最近の訳書に、『カラヴァル』(キノブックス)、『レイン 雨を抱きしめて』(小峰書店)、『ガラスの封筒と海と』(求龍堂、共訳)、『ルーシー変奏曲』(小学館)などがある。

ISBN:9784890137893
出版社:西村書店
判型:4-6
ページ数:192ページ
定価:2000円(本体)
発行年月日:2018年05月
発売日:2018年05月21日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:WB
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:TVK