出版社を探す

知っておきたい 医学としての教養

著:手塚 統夫

紙版

内容紹介

医師は飛行中、「お医者様はいらっしゃいませんか?」と
アナウンスされたら、出ていかざるを得ません。
専門が脳外科であっても、内科、耳鼻科、小児科であっても。
火山島でただ一人の医者が火山の爆発に遭遇したら、
島民から求められるのは、火山灰の防ぎ方かもしれません。
本書は、半世紀以上におよぶ医師としての経験を踏まえて伝えたい
「医学」としての「教養」書です。
どんな境遇にあっても動じない医師であるために、ぜひご一読を!

目次

第1章 医学はこの辺まで来ている ─ 分子標的薬
第2章 自然科学と測定 ─ 数と数学
第3章 自然科学(物理学)の言葉 ─ 数学
第4章 医学部教養の数学
第5章 物理学I ─ 天体の運行と力学
第6章 物理学II ─ 電磁気学
第7章 化学I ─ 火と熱
第8章 生物学I ─ エネルギー,生体物質,遺伝,生命の誕生
第9章 生物学II ─ 生体エネルギーの一面
第10章 物理学III と化学II ─ 熱の科学,熱学と熱力学
第11章 気体分子運動論
第12章 物理学IV ─ 産業革命と製鉄,量子力学の誕生
第13章 物理学V ─ 量子力学,素粒子
第14章 化学III ─ 医学との関係,化学者とのコミュニケーション
第15章 生物学III ─ 医学との関係,生命誕生の環境
第16章 地学 ─ 地球のなりたち,古生物学
第17章 卒業後の勉強
第18章 医者は常に未知の扉を切り開いていかねばならない

著者略歴

著:手塚 統夫
1930年 東京生まれ
1947年 中国・大連より引き揚げ。東京都立第五中学校、第一高等学校、東京大学教養学部、東京大学医学部を経て、外科医となる
1963年 東京大学大学院修了(医学博士・生化学専攻)
1963〜1996年 千葉大学医学部、昭和大学医学部、自治医科大学教員(生化学担当)
1964〜1965年 英国政府留学生(英バーミンガム大学細菌ウィルス学教室)
1996〜2007年 介護老人保健施設「健田」施設長
現  在 自治医科大学名誉教授
主要著訳書 『実験生化学』(訳)丸善(1969)、『組織が燃える〜炎症のはなし〜』共立出版(1992)、『ハーパー生化学』原書12版〜25版(分担訳)丸善(1971〜2001)、『イラストレイテッド ハーパー生化学』(分担訳)丸善(2003)、『医化学実験法講座 第2巻 代謝および酵素Ⅰ』(分担執筆)中山書店(1971)、『老年学』(分担執筆)朝倉書店(1976)、『細胞外マトリックス〜基礎と臨床〜』(分担執筆)愛智出版(2000)など

ISBN:9784866770581
出版社:講談社エディトリアル
判型:A5
ページ数:88ページ
定価:1200円(本体)
発行年月日:2020年03月
発売日:2020年03月26日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:PDZ
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:PD