出版社を探す

地域創生、そして日本創生へ

編:小淵 洋一
編:谷口 洋志
編:柳川 隆

紙版

内容紹介

自律的・持続的な発展を目指した新たな地域創生のために、今こそ国と地域が一体となって「地域創生」から「日本創生」が必要である。

日本経済政策学会全国大会の共通論題と日本の政策を掘り下げるテーマで構成する。本巻は、特集1として「地域創生、そして日本創生へ」をテーマに都市・地方を問わずいずれの場所でも「地域」の創生が必要であることを訴え、地域創生の政策主体のあり方、制度・規制の妥当性を評価・検討する。特集2は「経済政策展望:財政政策」。

目次

特集1 地域創生,そして日本創生へ

第1章 地域創生,そして日本創生へ[貫真英]

第2章 地方創生に向けた財務局の取り組み[谷口眞司]
 1.はじめに
 2.財務局とは──財務省・金融庁の地域の窓口として国と地域を繋ぐ
 3.草の根レベルでの地域連携・地方創生支援
 4.災害復旧・復興への貢献
 5.地域連携プラットフォームの形成
 6.おわりに

第3章 近江商人の陰徳善事という地域貢献[末永國紀]
 1.近江商人とは──時空を超えた他国商い
 2.近江商人のネットワーク構築
 3.マネジメントの手法
 4.地域貢献活動
 5.まとめ

第4章 見せる五感経営とは──地域固有の自然と人と技術をつなぐ[石坂典子]
 1.「自然と美しく生きる」会社
 2.100%再生を目指す廃棄物処理
 3.ISO取得への挑戦
 4.生物多様性(JHEP)の認証
 5.地域とともに環境を育む

第5章 これからの都市経営──大阪,東京での経験を手掛かりに[上山信一]
 1.はじめに
 2.大都市・大阪の課題
 3.大阪の課題と大阪都構想
 4.おわりに

特集2 経済政策展望:財政政策

第6章 リーマン・ショック以降のマクロ経済と財政政策[小峰隆夫]
 1.リーマン・ショックの発生と麻生政権下の財政政策運営
 2.民主党政権下のマクロ経済と財政政策運営
 3.アベノミクスの下での経済変動と財政政策運営

第7章 日本財政を巡る現状と課題──「平成」の総括と「令和」という新たな時代に求められる覚悟[小黒一正]
 1.日本財政の現状
 2.社会保障給付費の将来予測
 3.改革先送りのコスト
 4.急増する本業赤字の地域銀行:大規模金融緩和の副作用か
 5.物価の問題は構造的な問題
 6.世代会計が示す現実(財政的幼児虐待)

第8章 人口減少・高齢化と社会保障制度[駒村康平]
 1.日本の人口の長期動向 
 2.社会保障制度の動向
 3.年金財政の見通しと必要な改革
 4.マクロ経済や地方経済への影響
 5.今後の所得保障の課題
 6.公私年金一体改革
 7.まとめ──高齢化社会における社会保障制度の課題

日本経済政策学会便り

著者略歴

編:小淵 洋一
小淵 洋一(おぶち よういち) 
城西大学現代政策学部非常勤講師。1971年明治大学大学院政治経済研究科博士課程単位取得、城西大学経済学教授、現代政策学部教授、現代政策学部客員教授を経て、2018年より現職。著書に『現代の交通経済学』(中央経済社、1993)、『現代の都市経済学』(中央経済社、2018)など。
編:谷口 洋志
谷口 洋志(たにぐち ようじ) 
中央大学経済学部教授。博士(経済学)(中央大学)。富士短期大学、麗澤大学を経て1997年より現職。2019年より副学長。著書に、『中国政治経済の構造的転換」(編著、中央大学出版部、2018)、『先端技術と経済・雇用との調和に関する提言』(編著、政策研究フォーラム、2019)など。
編:柳川 隆
柳川 隆(やながわ たかし) 
神戸大学大学院経済学研究科教授。Ph.D.(ノースカロライナ大学チャペルヒル校)。名古屋学院大学を経て現職。著書に、『産業組織と競争政策』(勁草書房、2004年)、『ミクロ経済学・入門(新版)』(編著、有斐閣、2015年)、『セオリー&プラクティス経済政策』(編著、有斐閣、2017年)など。

ISBN:9784326546114
出版社:勁草書房
判型:A5
ページ数:180ページ
定価:2700円(本体)
発行年月日:2020年02月
発売日:2020年02月26日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KCZ