出版社を探す

ブリッツスケーリング 苦難を乗り越え、圧倒的な成果を出す武器を共有しよう

著:リード・ホフマン
著:クリス・イェ
他訳:滑川 海彦

紙版

内容紹介

ブリッツスケーリングとは、総力を挙げて成長に集中する電撃戦。
成長しながらチームや企業を運営するための戦略と技術のセットが、ブリッツスケーリングだ。
先が読めない環境で成長するには、効率なんて考えるより、とにかくスピードが重要だ。これまでは「リスクがありすぎる」「常識外れ」と言われるような方法も、必要なら採用する。ブリッツスケーリングという武器を手にした者だけが、不確実性の困難を切り抜け、圧倒的に成長して世界と未来を変えられる。

本書は、リンクトイン創業者でありシリコンバレーで若手起業家に「ヨーダ」のように慕われるリード・ホフマンが、スタンフォード大学で教えたブリッツスケーリング講座をもとにしている。

◆ビル・ゲイツ、エアビーアンドビーCEOも大絶賛!
「スタートアップがみんな待ち望んでいた本」―ブライアン・チェスキー エアビーアンドビー創業者兼CEO

「驚異的な急成長を成し遂げた企業の事例と手法を解説しており、その重要性はいくら強調しても足りない」―ビル・ゲイツ

◆場合によっては、直感とビジネスの常識に反することをせよ

世界がネットでつながり、新しいテクノロジーが次々生まれる現在では、ライバルよりも先を行けば、時に莫大な先行者利益となって返ってくる。そこで大きな成果を出す組織は、スピードのために、時には直感と常識に反することもしなくてはならない。
スケールしないことをする、恥ずかしい製品を出す、炎上を放置する――。当然大きな混乱でチームは苦難に直面するが、それを乗り越えて圧倒的な成果を出す武器、それがブリッツスケーリングだ。

◆登場するブリッツスケーラー
中国:テンセント、アリババ、シャオミなど
米国:アマゾン、ネットフリックス、テスラ、アップル、グーグル、フェイスブック、ウーバー、エアビーアンドビー、ドロップボックス、カーン・アカデミー、リンクトイン、ペイパルなど
そのほか:M-ペサ、ZARA、スポティファイ、フリップカートなど

目次

序文          ビル・ゲイツ
イントロダクション   
第1章 ブリッツスケーリングとは何か?
第2章 ビジネスモデルのイノベーション
第3章 戦略とイノベーション
第4章 マネジメントのイノベーション
第5章 さまざまな分野のブリッツスケーリング
第6章 責任を伴うブリッツスケーリング
最後に
謝辞
訳者あとがき
付録A 情報開示
付録B ブリッツスケーラー一覧
付録C CS183C クラスの小論文

著者略歴

著:リード・ホフマン
起業家、投資家。1998年にペイパルの創業に加わり、取締役、常勤副会長を務めた。2003年にはリンクトインの共同創業者となり、世界最大のプロフェッショナル向けネットワークサービスをつくった。また、エンジェル投資家として初期のフェイスブック、ジンガに投資している。2009年にはベンチャーキャピタルのグレイロック・パートナーズのパートナーに就任した。現在ホフマンはエアビーアンドビー、アポロ、オーロラ、コーダ、コンボイ、アントレプレナー・ファースト、ギックス、マイクロソフト、ナウト、ザポの取締役であり、非営利団体のキバ、エンデバー、CZI バイオハブ、ドゥ・サムシングの理事を務めている。またオリジナル・ポッドキャストの「スケールの達人」(Masters of Scale)のホストでもある。著書にはニューヨークタイムズ紙のベスセラーにリストアップされた『スタートアップ!』(日経BP)、『ALLIANCE』(ダイヤモンド社)がある(いずれも共著)。ホフマンはスタンフォード大学卒で、アスペン研究所のヘンリー:クラウン記念フェロー、オックスフォード大学のマーシャル記念スカラー。
著:クリス・イェ
起業家、著作家、メンター。スタンフォード大学でプロダクト・デザインとクリエイティブ・ライティングの学士号、ハーバード・ビジネス・スクールでMBA を取得し、ベイカー・スカラーとなっている。『ALLIANCE』(ダイヤモンド社)をリード・ホフマン、ベン・カスノーカと共著。
他訳:滑川 海彦
千葉県生まれ。東京大学法学部卒業後、東京都庁勤務を経てIT 分野を中心とする著述、翻訳業。IT ニュースブログ「TechCrunch Japan」翻訳チーム。著書に『ソーシャル・ウェブ入門 Google, mixi, ブログ・・・新しいWeb 世界の歩き方』(技術評論社)など。訳書に『フェイスブック 若き天才の野望』『Y コンビネーター』『HARD THINGS』(いずれも共訳、日経BP)など。

ISBN:9784822288594
出版社:日経BP
判型:4-6
ページ数:408ページ
定価:1800円(本体)
発行年月日:2020年02月
発売日:2020年02月15日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KJ