出版社を探す

難しい数式はまったくわかりませんが、相対性理論を教えてください!

著:ヨビノリ たくみ

紙版

内容紹介

相対性理論がたった60分で感動的にわかる!

YouTubeチャンネル登録者数21万人突破!
累計再生回数は2000万回超!

様々なメディアで活躍し
話題沸騰中の教育YouTube「ヨビノリたくみ先生」が教える相対性理論入門。

アインシュタインが提唱した相対性理論を
「中学レベルの数学」を使って、
たった60分で面白く、かつわかりやすく解説する
「画期的」な相対性理論入門書が誕生!

学生から学び直しの社会人まで、必読の一冊!

目次

(ホームルーム1)なぜ、相対性理論を勉強したほうがよいのか?
(ホームルーム2)相対性理論は「中学数学」だけで理解できる!
(ホームルーム3)特殊相対性理論の3つのポイント
(ホームルーム4)相対性理論がわかると、世の中がわかるようになる!
(ホームルーム5)相対性理論を理解するときに、一番大切なこと

第1章 「光速度不変の原理」とは何か?
●いったい、相対性理論は何がそんなにスゴイの?
●「光」の“大きな謎”に切り込んだアインシュタイン
●「動くもの同士」の速度の計算方法
●「慣性系」とは何か?
●光は「どの慣性系」からも同じ速度で見える
●光の速度で動いたら「自撮り」はできない?
●「光速度不変の原理」まとめ

第2章 「同時の相対性」とは何か?
●「光の速度が変わらない」と何が起こる?
●じつは、「時間」と「距離」は「絶対的」なものではない!?
●どうして、「時間」がズレてしまうのか?
●「同時に起きている」のに「同時ではない」
●(時空図①)時空図で「時間軸」を視覚化してみる
●(時空図②)慣性系の「内」と「外」で時空図は変わる
●(時空図③)2つの時空図を合わせて考えてみる
●つまり、「同時の相対性」って、どういうこと?
●「同時の相対性」まとめ

第3章 「時間の遅れ」とは何か?
●私たちは、それぞれ別の「時間軸」を持っている?
●つまり、「時間の遅れ」って、どういうこと?
●「時間の遅れ」まとめ

第4章 「空間の縮み」とは何か?
●「光速度で進む」と、「空間」はどうなる?
●つまり、「空間の縮み」って、どういうこと?
●「空間の縮み」まとめ

第5章 「質量とエネルギーの等価性」とは何か?
●じつは、「質量保存の法則」は間違い?
●「質量とエネルギーの等価性」まとめ

著者略歴

著:ヨビノリ たくみ
東京大学大学院卒業。博士課程進学とともに6年続けた予備校講師をやめ、科学のアウトリーチ活動の一環としてYouTubeチャンネル「ヨビノリ」の創設を決意。学生時代は理論物理学を専攻しており、学部では「物理化学」を、大学院では「生物物理」を研究。大学レベルの数学、物理を主とした理系科目の授業動画を配信しているYouTubeチャンネル『予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」』(略称:ヨビノリ)は、チャンネル登録数21万人を突破。累計再生回数も2000万回を突破している。著書に『難しい数式はまったくわかりませんが、微分積分を教えてください!』(小社刊)、『予備校のノリで学ぶ大学数学』(東京図書)がある。

ISBN:9784815604172
出版社:SBクリエイティブ
判型:4-6
ページ数:184ページ
定価:1400円(本体)
発行年月日:2020年01月
発売日:2020年01月19日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:PDZ
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:PH