出版社を探す

ドボジョママに聞く土木の世界 第2期 3

水道のたんけん

監:福手 勤

紙版

内容紹介

将来は土木の仕事に就きたい!”ドボジュニア”のための土木シリーズ第2期第3巻水道編。
水道・下水道のはじまりはいつかな?もし上下水道がなかったら?くらしの中で活躍する水道水、蛇口に水が届くまで、下水道管のいろいろな工事、防災対策はどうなっているの?など。
「土木」というと土やコンクリート、工事現場などを思い浮かべますが、時代が変わっていく中、人々のくらしが自然をこわすことなく安心して暮らせるようにするのが「土木」の役割です。現在と未来のくらしをよりよいものにするために造られた土木建造物にはどんなものがあるのでしょうか。ドボジョママとドボジュニアと一緒に探検してみましょう!技術の紹介のみならず、土木の使命・防災の知恵が満載!防災教育や、キャリア教育にも役立ちます。

目次

「土木」ってなあに?
登場人物紹介
たんけん隊、水道をめざす!
水道ってなんだろう?
(コラム)水道には上と下があるの?
水道・下水道のはじまりはいつかな?
(ミニ知識) 今でも使われているローマ水道
(ミニ知識) 下水処理設備があったモヘンジョダロ
くらしの中で活躍する水道水
もし、上下水道がなかったら?
世界で活躍する、日本の上下水道技術
水はどこからくるの?
(コラム)水道・下水道の大きな仕事
水をとりこむ施設
浄水場をたんけんしてみよう
蛇口に水が届くまで
下水道のしくみ
(ミニ知識)「下水汚泥をエコ利用」
上下水道管のいろいろな土木工事
地面を広く掘る「開削工法」
地中で作業する「非開削工法」
水道管土木工法のQ & A
(インタビュー) 後藤雅子さん(公益財団法人日本下水道新技術機構)
防災対策はどうなっているの?
災害に備そなえる対策
災害がおこったときの対策
(コラム)人員確保も大切
自分たちでできる「水」の災害対策Q&A
水道の未来を考えよう
(ミニ知識) セラミック膜ろ過の特徴
(ミニ知識) 下水道の熱利用システム
ドボジュニアに贈る土木偉人かるたで知ろう、学ぼう

ISBN:9784892945830
出版社:星の環会
判型:A4変
ページ数:48ページ
定価:2900円(本体)
発行年月日:2019年11月
発売日:2019年11月15日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:YNT
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:TQS