出版社を探す

平成椿説文学論

著:富岡 幸一郎

紙版

内容紹介

40年以上活躍する批評家が、平成という廃墟から文学を問う!社会と向き合う文学批評。
吉田満、大岡昇平、中島敦、新渡戸稲造、野間宏、林房雄、島崎藤村、小島信夫、舞城王太郎、目取真俊、江藤淳、内村鑑三、武田泰淳、中野重治…

目次

第一論 文学における「戦争」と「平和」/     吉田満『戦艦大和ノ最期』、大岡昇平『野火』/第二論 戦前・戦中日本人の東亜への真摯な態度/     中島敦『南島譚』/第三論 われ 太平洋の 橋とならん/     新渡戸稲造の植民政策論、野間宏『さいころの空』/第四論 文学者による歴史的「戦争論」/     林房雄『大東亜戦争肯定論』/第五論 時代の不安を物語る/     夏目漱石『現代日本の開化』、芥川龍之介『或阿呆の一生』/第六論 言葉につながるふるさと/     太宰治『津軽』、島崎藤村『夜明け前』/第七論 漂流する家族/     小島信夫『抱擁家族』、富岡多恵子『波うつ土地』、/     舞城王太郎『みんな元気。』/第八論 歴史への返答としての文学/     坂口安吾『戦争と一人の女』、古山高麗雄『セミの追憶』/第九論 沖縄というトポスの逆説/     目取真俊『虹の鳥』、大城立裕『カクテル・パーティー』/第十論 日本文学に跋扈(ばっこ)するデマの怪物/     江藤淳『批評と私』/第十一論 「国土」という意識の喪失/     内村鑑三『デンマルク国の話』/第十二論 チベットと日本人/     河口慧海『チベット旅行記』/第十三論 「先住民族」という幻想/     武田泰淳『森と湖のまつり』/第十四論 国家論の不在と文学/     中野重治『五勺の酒』/

著者略歴

著:富岡 幸一郎
関東学院大学文学部比較文化学科教授、鎌倉文学館館長。1957年生まれ。中央大学文学部仏文科卒業。第22回群像新人文学賞評論部門優秀作受賞。著書『戦後文学のアルケオロジー』(福武書店 1986年)『内村鑑三 偉大なる罪人の生涯』(シリーズ民間日本学者15:リブロポート 1988年/中公文庫 2014年) 『批評の現在』(構想社 1991年)『仮面の神学 三島由紀夫論』(構想社 1995年)『使徒的人間 カール・バルト』(講談社 1999年/講談社文芸文庫 2012年)『打ちのめされるようなすごい小説』(飛鳥新社 2003年)『非戦論』(NTT出版 2004年)『文芸評論集』(アーツ・アンド・クラフツ 2005年)『講座日本のキリスト教芸術3 文学』(日本基督教団出版局 2006年)『温泉小説』(アーツ・アンド・クラフツ 2006年)『スピリチュアルの冒険』(講談社現代新書 2007年)『千年残る日本語へ』(NTT出版 2012年)『最後の思想 三島由紀夫と吉本隆明』(アーツアンドクラフツ 2012年)『北の思想 一神教と日本人』(書籍工房早山 2014年)『川端康成 魔界の文学』(岩波…

ISBN:9784846018481
出版社:論創社
判型:4-6
ページ数:240ページ
価格:1800円(本体)
発行年月日:2019年10月
発売日:2019年10月31日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:FB
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FPJ