出版社を探す

ポプラ新書 175

超二流

天才に勝つ一芸の究め方

著:野村 克也

紙版

内容紹介

全ての人は何かしらの可能性を持っている。
一流は無理でも「超二流」にはなれる――

野球評論家、野村克也の真骨頂、「超二流」論!
人は誰しも「強み」や「一芸」を持っている。その“才能”を眠らせたままにすることなく解放させることができた「超二流」は、時に天才、一流にさえも勝つことができる。まだ見ぬ潜在能力を秘めた“凡人”だからこそ発揮できる最強の「洞察力」とは。ノムさんの原点、「選択と集中」の極意!

・内容(目次より抜粋)
指導者の道に進む教え子たち
南海、ヤクルト、阪神、楽天という二流の集団
超二流という一流の脇役
宮本慎也の右打ち
コンバートこそ超二流になるチャンス
飯田哲也のコンバート
谷繁と古田の違い
コミュニケーション能力は二流だっていい
自己評価は甘い、他人の評価は正しい
超一流・落合と天才・長嶋のタイプ
「準備」の一流になればいい
「結果至上主義」が好きではない
本番で何もしないのがいいリーダーの条件
「教えないコーチが名コーチ」
性格の「適材適所」を見極める

・著者紹介
野村克也 のむら・かつや
1935年京都府生まれ。京都府立峰山高校卒業。1954年、テスト生として南海ホークス(現福岡ソフトバンクホークス)に入団。3年目でレギュラーに定着すると、以降、球界を代表する捕手として活躍。1970年からは選手兼任監督となり、その後、選手としてロッテオリオンズ(現千葉ロッテマリーンズ)、西武ライオンズに移籍。1980年に45歳で現役を引退、野球評論家となる。27年間の現役生活では、1965年に戦後初の三冠王になったのをはじめ、MVP5回、本塁打王9回、打点王7回、首位打者1回、ベストナイン19回、ダイヤモンドグラブ賞1回などのタイトルを多数獲得した。1990年にはヤクルトスワローズの監督に就任し、1998年までの在任期間中に、4度のリーグ優勝、3度の日本一に導く。1999年から2001年まで阪神タイガースの監督、2002年から2005年まで社会人野球シダックスの監督兼GM、2006年から2009年まで東北楽天ゴールデンイーグルスの監督を歴任。楽天ではチームを初のクライマックスシリーズ出場に導く。2010年に再び野球評論家となり、現在、多方面で活躍中。著書に『野村ノート』『野村の遺言』『野村克也 野球論集成』など多数。

ISBN:9784591163801
出版社:ポプラ社
判型:新書
ページ数:232ページ
定価:880円(本体)
発行年月日:2019年08月
発売日:2019年08月07日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:SF