出版社を探す

辞書引き 英語ふせんBOOK

監:深谷 圭助
監:相田 眞喜子

紙版

内容紹介

辞書の中には知っている言葉がたくさん!

「辞書引き学習」は、辞書を開いて“知っている言葉”を見つけたら、ふせんに書いてはる、という学習法で、国語辞典を使った学習法として全国の小学生に広まっています。

本商品は、小学生・中学1年生など英語ビギナーのみなさんが、英和辞典で「辞書引き学習」をするために開発した「英語ふせん」(実用新案登録済)です。小学生が英語の読み書きをする時代にぴったりのふせんです。

英語を書き慣れないお子さんが、無地のふせんにアルファベット、特に小文字を書くのは大変難しく、正しい字形が覚えられません。でも、4線が印刷されたこの「英語ふせん」があれば、「アルファベットを書く練習」と「英語の辞典で辞書引き学習」が同時にできます。

この「英語ふせん」を使って、英語の「辞書引き学習」をしてみませんか。英和辞典には、小学生のみなさんが知っている言葉がたくさん載っています。知っている単語の量に気づけば、英語がぐ~んと身近になり、英語の学習が楽しくなります。

【商品内容】ふせん200枚(クリーム100枚・ピンク100枚)/英語の辞書引き まるわかりガイド(小冊子/4線上の大文字・小文字の書き方も収録)


【編集担当からのおすすめ情報】
辞書は、意味のわからない言葉を引いて調べるものと考えがちですが、「辞書引き学習」は知っている言葉を見つけるところから始まります。

小学生に英和辞典で「辞書引き学習」を体験していただくと、ほとんどのみなさんから、「辞書の中に意外と知っている言葉が多くて楽しかった!」「自分がこんなに英語の単語を知っていて、びっくりした!」という声が上がります。

その様子を見守る保護者のみなさんからは、「集中して真剣に取り組む姿にびっくり」「こんなに知っている! という自信がこれからの英語学習を後押ししてくれる」という感想をいただいています。

難しい単語を英和辞典で引くのは大変ですが、好きなページを開いて知っている言葉を見つける楽しさは、英語を学び始めたお子さんにも帰国生のお子さんにも共通しています。

英和辞典を使って英語を学び直されるシニアのみなさんにも、ぜひ体験していただければと思います。

目次

英語の辞書引き まるわかりガイド(小冊子)

英語の辞書引き学習のやり方
●用意するもの
●やり方

辞書引き学習について
●知っている言葉を見つけることが大事!
●日本語だけでなく外国の言葉もたくさん知っています。

FAQ
●ふせんに通し番号を書くのはなぜ?
●辞書は最初から順番に読まなくてもいいのですか。
●ふせんを辞書の上にはるのはなぜ?

アルファベットの書き方

英語の学習に辞書引き学習はこんなに役立ちます

ミニ知識(英英辞典で日本語由来の言葉に出会えます)

ISBN:9784099416706
出版社:小学館
判型:文庫
ページ数:8ページ
価格:500円(本体)
発行年月日:2018年12月
発売日:2018年11月29日