出版社を探す

実務家のための相続税ハンドブック 平成30年10月改訂版

編著:杉田 宗久

紙版

内容紹介

約40年ぶりに改正となる民法(相続関係)の改正の概要、抜本的に拡充された特例事業承継税制などを新たに掲載。

平成30年10月1日現在の法令に基づく、相続税実務「座右の書」。
民法、相続税、財産評価、贈与税、相続時精算課税制度など、分厚くなりがちな相続税分野の実務書の中で、『相続税ハンドブック』は、相続実務におけるノウハウが持ち運びに便利なサイズに集約されています。

目次

○相続税の速算表・贈与税(暦年課税)の速算表
○相続税額の早見表
・相続税の計算のあらまし
・相続税の計算例
★平成30年度の主な改正事項と適用時期
(参考)相続法改正の概要
●民法の基礎知識
 ・相続開始の時期
 ・相続人の範囲
 ・相続順位
 ・養子・特別養子
 ・嫡出子・非嫡出子
 ・法定相続分
 ・親族の範囲
 ・相続の承認・放棄
 ・遺産分割
 ・遺言
 ・遺留分
 ・遺留分に関する民法の特例
●準確定申告等
 ・所得税の準確定申告等
●相続税
 ・納税義務者
 ・法人等に対する贈与又は遺贈
 ・申告書の提出期限・提出先・添付書類
 ・課税財産と非課税財産
 ・相続税の申告のための確認資料
 ・財産の所在の判定
●財産評価(課税価格)
 ・土地及び土地の上に存する権利
 ・小規模宅地等についての相続税の課税価格の計算の特例
 ・特定計画山林についての相続税の課税価格の計算の特例
 ・借地権・定期借地権などの評価
 ・家屋等の評価
 ・構築物の評価
 ・果樹等及び立竹木の評価
 ・動産等の評価
 ・未支給年金等・売買契約後の相続開始・未収法定果実
 ・上場株式の評価
 ・気配相場等のある株式の評価
 ・取引相場のない株式の評価
 ・株式に関する権利の評価
 ・出資等の評価
 ・公社債等の評価
 ・ゴルフ会員権の評価
 ・預貯金の評価
 ・邦貨換算
 ・家族名義の預金等
 ・生命保険金等
 ・退職手当金等
 ・信託に関する特例
 ・葬式費用
 ・債務控除
●相続税(税額計算等)
 ・相続開始前3年以内の贈与財産と贈与税額控除
 ・遺産に係る基礎控除
 ・各人ごとの相続税額
 ・配偶者の税額軽減
 ・未成年者控除
 ・障害者控除
 ・相次相続控除
 ・外国税額控除
 ・未分割の場合の申告手続き
 ・相続税の期限後申告等
 ・延納
 ・物納
 ・連帯納付義務
 ・農地等に係る納税猶予の特例
 ・山林の相続税の納税猶予の特例
 ・相続税における重加算税の取扱い
 ・相続財産の譲渡
●贈与税(暦年課税)
 ・納税義務者
 ・贈与による財産の取得時期
 ・贈与税の課税財産
 ・使用貸借による土地の借受けがあった場合
 ・非課税財産
 ・直系尊属から教育資金の一括贈与を受けた場合の贈与税の非課税
 ・直系尊属から結婚・子育て資金の一括贈与を受けた場合の贈与税の非課税
 ・直系尊属から住宅取得等資金の贈与を受けた場合の贈与税の非課税
 ・贈与税の配偶者控除
 ・外国税額控除
 ・贈与税の計算
 ・申告・納税・開示
●相続時精算課税制度
●特例事業承継税制
 ・特例事業承継税制における用語
 ・適用対象となる中小企業者の範囲
 ・特例承継計画の提出・確認
 ・非上場株式等についての贈与税の納税猶予及び免除の特例
 ・非上場株式等についての相続税の納税猶予及び免除の特例
 ・担保の提供
 ・資産保有型会社・資産運用型会社
●その他  
 ・被相続人・相続人の税務手続
 ・尺貫法の換算
 ・不動産取得税の税率
 ・登録免許税の税率
 ・相続開始後の申告手続スケジュール(非上場株式等のない場合)

ISBN:9784902717808
出版社:コントロール社
判型:A5
ページ数:256ページ
定価:1800円(本体)
発行年月日:2018年11月
発売日:2018年11月25日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KJ