出版社を探す

文春学藝ライブラリー

昭和史と私

著:林 健太郎

紙版

内容紹介

のちに東大総長となる著者が中学3年生のとき、昭和天皇は即位した。金融恐慌と山東出兵、戦争にむけて加速しつつある時代に著者は青春期を過ごす。
そして63年後、天皇は崩御し、同じ年、著者は参議院議員の任期を終えた。ベルリンの壁は崩壊し、第二次大戦の結果うまれた冷戦の世界は終焉を迎えた。
ここで自らの「昭和とともに生きた半生」を振り返り、同時に昭和とは何だかっのかを総括するため、本書を執筆する。
金融恐慌と山東出兵で始まった昭和。知識人の間ではマルクス主義が台頭し、多感な青年であった著者も当選のごとくこれに心酔する。戦時中は海軍に応召され、戦後も共産主義活動に参加するが、次第に現実との齟齬に気づきはじめ、共産主義から離れていく。
のちに西洋史家の泰斗となる筆者は、激動の世界情勢と、翻弄される日本を俯瞰して描くとともに、この間に自らがどのように感じ、生きたたかを活き活きと活写する。立体的な構成により、読者は昭和という時代を我が物のように追体験することができる。
歴史学者、東大教授となり、文学部長であったとき、安保闘争が起こり、奇しくも左翼活動家の学生たちと、大学の代表者として対峙する立場となっていた。力で要求を実現しようとする全共闘の学生たちにより173時間にわたってキャンパス内に軟禁されるが。あくまで筋を通し、暴力で国家を変えることはできないことえを身をもって示す。
東大総長を務めたのち、自民党参議院議員に。天皇崩御に臨んでは、天皇賛美を批判する共産党「赤旗」に対し「文藝春秋」誌上で反論、この論争は大きな反響を呼んだ。
昭和に続く平成も終わろうとしている今こそ待望の復刻版。「昭和」を多面的・重層的に振り返る歴史学者の視点から学ぶことはあまりに多い。

ISBN:9784168130762
出版社:文藝春秋
判型:文庫
ページ数:384ページ
定価:1350円(本体)
発行年月日:2018年10月
発売日:2018年10月05日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:DNB