出版社を探す

ハンディシリーズ 発達障害支援・特別支援教育ナビ

教師と学校が変わる学校コンサルテーション

編著:奥田 健次
監:柘植 雅義

紙版

内容紹介

発達障害のある子もいる学級で起きる問題行動を解決に導く学校コンサルテーション、その理論と実践事例を具体的に紹介する。
好評のハンディシリーズ『発達障害支援・特別支援教育ナビ』最新刊

シリーズ好評既刊
『ユニバーサルデザインの視点を活かした指導と学級づくり』柘植雅義/編著 ISBN:978-4-7608-9541-0
『発達障害の「本当の理解」とは』市川宏伸/編著 ISBN:978-4-7608-9542-7
『これからの発達障害のアセスメント』黒田美保/著 ISBN:978-4-7608-9543-4
『発達障害のある人の就労支援』梅永雄二/編著  ISBN:978-4-7608-9544-1
『発達障害の早期発見・早期療育・親支援』本田秀夫/編著 ISBN:978-4-7608-9545-8
『学校でのICT利用による読み書き支援』近藤武夫/編著  ISBN:978-4-7608-9546-5
『発達障害のある子の社会性とコミュニケーションの支援』藤野博/編著 ISBN:978-4-7608-9547-2
『発達障害のある大学生への支援』高橋知音/編著 ISBN:978-4-7608-9548-9
『発達障害の子を育てる親の気持ちと向き合う』中川信子/編著 ISBN:978-4-7608-9549-6
『発達障害のある子/ない子の学校適応・不登校対応 』小野昌彦/編著 ISBN:978-4-7608-9550-2

目次

第1章 教師・支援者のための学校コンサルテーションのすすめ………奥田健次
第2章 学校コンサルテーションの意義……………………………………島宗 理
第3章 学校コンサルテーションとSchool-wide Positive Behavior Support(SWPBS)…………大久保賢一
第4章 基礎学力向上のための学校コンサルテーション…………………野田 航
第5章 通常学級における学校コンサルテーション……………………大対香奈子
第6章 特別支援学校における学校コンサルテーション…………………田中清章
第7章 保育所や幼稚園に対するコンサルテーション…………………猪子秀太郎
第8章 学校コンサルテーションを成功に導くために……………………奥田健次
第9章 事例紹介
 [1]強度行動障害の発達障害生徒への支援――「暴力ゼロ」への取り組み ……日野浩志
 [2]強度行動障害の発達障害生徒との「距離感」を取るための支援 ……前野宏行
 [3]自閉スペクトラム生徒の他者との適切な関わり方の支援…………高津 梓
 [4]学校コンサルテーションにおける教師と保護者の行動変容 ――長野県の特別支援学校の事例研究会から………上條くる美・青木高光
 [5]療育センターでの事例 ――コンサルテーションを受けた保育士による親子支援………笹田夕美子

著者略歴

編著:奥田 健次
1972年生まれ。2012年に桜花学園大学准教授を退職し,2018年に日本初の行動分析学を用いたインクルーシブ幼稚園を長野県に開園。運営する学校法人西軽井沢学園の創立者・初代理事長。桜花学園大学大学院客員教授,臨床心理士,専門行動療法士など。

発達障害児とその家族への指導のために,全国各地からの支援要請に応えている。日本国内のみならず,世界各地から招かれる国際的セラピストとして,ドキュメンタリー番組などで繰り返し,その臨床技術が報じられた。
1999年,内山記念賞(日本行動療法学会)を受賞。2003年,日本教育実践学会研究奨励賞受賞。2008年,第4回日本行動分析学会論文賞を受賞。
著作に『叱りゼロで「自分からやる子」に育てる本』(大和書房),『メリットの法則 行動分析学・実践編』(集英社),『拝啓,アスペルガー先生』シリーズ(飛鳥新社),『マンガ 奥田健次の出張カウンセリング 自閉症の家族支援物語』(スペクトラム出版社)など多数。また,訳書には『いじめられっ子の流儀:知恵を使ったいじめっ子への対処法』(学苑社)など。

ISBN:9784760895519
出版社:金子書房
判型:A5
ページ数:112ページ
定価:1300円(本体)
発行年月日:2018年09月
発売日:2018年09月18日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JNS