出版社を探す

Walking KYOTO

古都千年の彩譜

絵・文:辻本 洋太朗
訳:コルーチィ・ステラ

紙版

内容紹介

 京都の史跡、歴史的建造物、庭園、世界遺産、自然、祭りなど全50カ所を掲載。ページをめくりながら、京都を歩いている気分になれる本です。トラベルガイドや情報誌では紹介されない各史跡名所の奥行きにスポットをあてています。
 著者の辻本洋太朗氏は、京都、奈良・万葉、信州、東海、中国・四国地方などのスケッチ紀行で著名な京都在住の水彩画家。穏やかで明るく優しい風景画と、各所の歴史、風土、自然に触れた深みのある文章で、京都の魅力を私たちに存分に伝えてくれます。全文に英訳併記、巻末にポストカード付。京都の旅・観光、散策のおみやげ、海外のお友達へのプレゼントとして楽しんでいただけます。

目次
【特集】京の四季、京の自然

【洛中】 京都御苑と大文字、相国寺、高瀬川一之船入、鴨川と納涼床、先斗町、錦市場、二条城・東大手門、北野天満宮、大徳寺 芳春院への小径、金閣寺、妙心寺、仁和寺、東本願寺、東寺

【洛東】 東福寺・通天橋、清水寺、三年坂、八坂の塔、ねゝの道、南座・顔見世興行、祗園新橋の桜、知恩院、南禅寺、法然院、銀閣寺

【洛北】 植物園から望む比叡山、社家町、大原三千院・往生極楽院、大原の秋、雪の寂光院、北山杉の郷

【洛西】 天龍寺、嵐山渡月橋、嵯峨竹林、祇王寺、落柿舎、化野念仏寺、嵯峨鳥居本、嵯峨野の春、大覚寺・大沢池、神護寺、保津川下り、桂離宮

【洛南】 伏見稲荷神社参道、伏見酒蔵と運河、醍醐寺・桜の馬場、平等院、宇治茶の郷

【コラム】京の町角、京の庭園・仏像、京の祭、京の雅

紙の本は、Cutout(Picture)2枚、Postcard 4枚つき

目次

【特集】京の四季、京の自然

【洛中】 京都御苑と大文字、相国寺、高瀬川一之船入、鴨川と納涼床、先斗町、錦市場、二条城・東大手門、北野天満宮、大徳寺 芳春院への小径、金閣寺、妙心寺、仁和寺、東本願寺、東寺

【洛東】 東福寺・通天橋、清水寺、三年坂、八坂の塔、ねゝの道、南座・顔見世興行、祗園新橋の桜、知恩院、南禅寺、法然院、銀閣寺

【洛北】 植物園から望む比叡山、社家町、大原三千院・往生極楽院、大原の秋、雪の寂光院、北山杉の郷

【洛西】 天龍寺、嵐山渡月橋、嵯峨竹林、祇王寺、落柿舎、化野念仏寺、嵯峨鳥居本、嵯峨野の春、大覚寺・大沢池、神護寺、保津川下り、桂離宮

【洛南】 伏見稲荷神社参道、伏見酒蔵と運河、醍醐寺・桜の馬場、平等院、宇治茶の郷

【コラム】京の町角、京の庭園・仏像、京の祭、京の雅

Cutout(Picture)2枚、Postcard 4枚付

著者略歴

絵・文:辻本 洋太朗
1942年奈良県生まれ。京都市立美術大学西洋画科(現 京都市立芸術大学)卒。

【著作】『万葉スケッチ紀行』『万葉スケッチ紀行 Ⅱ』『京都のんびりスケッチ紀行』(淡交社)『奈良 万葉スケッチ紀行』『放浪スケッチ紀行』(東方出版)

【絵本】『夢みるおすましやさん』(ふたば書房)『拝啓手紙です』(福音館書店)『わたしはひろがる』(小峰書店)『12 しのおはなし』(メイト)
訳:コルーチィ・ステラ
東京に生まれ育ち、上智大学国際学部で学んだ後、テキサス州立大学政治学部、オクラホマ大学大学院博士課程卒。翻訳家、ライター、コンサルタントとして日米間を結ぶ様々なプロジェクトを手がける。近訳に『Walking TOKYO』。

ISBN:9784904402054
出版社:まむかいブックスギャラリー
判型:B5
ページ数:72ページ
価格:2000円(本体)
発行年月日:2016年01月
発売日:2016年01月27日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:WTL
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:WTR
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:1FPJ