日本のお寺と仏像の本 仏像から枯山水まで お寺の伝統がすべてわかる! 著:大角 修 内容紹介 仏像や仏画、法具やお堂、庭など、お寺には様々な「形」が今に伝わる。そうした「形」の意味を探り、「仏教美術」を分りやすく解説。さらにお寺から生まれ、日本の伝統として根付いている、いろいろな文化も併せて紹介する。伝統からひもとく日本仏教入門。 著者略歴 著:大角 修 宗教評論家。東北大学文学部哲学科卒。出版社勤務を経て、現在、編集会社「地人館」代表を務める。仏教書を中心に、多くの著作があり、広く評論活動をしている。 ISBN 9784054058026 出版社 学研 判型 A5 ページ数 112ページ 定価 552円(本体) 発行年月日 2013年08月