出版社を探す

健康政策としての市場構築

自己選択に基づく“健康づくり”への新たな支援のかたち

著:石井敦子

紙版

目次

まえがき

序 章 健康支援環境の市場整備の分析の視点と枠組み
第1 節 はじめに
第2 節 問題意識
第3 節 本研究の主題
第4 節 本研究の構成

第1 章 社会と健康
第1 節 健康政策の歴史的変遷
第2 節 ヘルスプロモーションによる新たな健康政策
第3 節 健康日本21 の推進と課題
第4 節 先行研究の整理
第5 節 先行研究の課題と本研究の特徴

第2 章 市場の特性
第1 節 市場の性質
第2 節 健康サービス市場の台頭
第3 節 健康サービス市場の構造
第4 節 メタボリックシンドロームと健康サービス市場
第5 節 市場の地域特性と健康習慣の関連
第6 節 市場と健康イノベーション

第3 章 官民協働モデルによる市場環境整備
第1 節 東京都の健康推進戦略
第2 節 東京都とフィットネス産業界の協働事業
第3 節 官民協働事業による市場環境整備の実態
第4 節 市場環境整備の課題

第4 章 ボウルダーモデルの民間主導型健康政策
第1 節 アメリカの健康問題
第2 節 LOHAS の概念
第3 節 LOHAS の現状
第4 節 LOHAS 市場を形成する要因
第5 節 LOHAS 特性の日本市場への適用課題

第5 章 成熟社会の健康政策
第1 節 二事例の比較分析
第2 節 自助・共助・公助と商助の健康政策
第3 節 自己選択社会の構築と政策的意義

終 章 研究の総括
第1 節 本研究の要約
第2 節 本研究の成果―商助を機能させるための3 つの整備要件
第3 節 今後の課題

謝  辞
あとがき
参考文献
初出一覧
索  引

著者略歴

著:石井敦子
石井敦子(いしい あつこ)
1969 年 和歌山市生まれ
2012 年 同志社大学大学院総合政策科学研究科博士後期課程修了
     博士(政策科学)
専 門 保健医療政策、公衆衛生行政システム
職 歴 大阪府立成人病センター
     東京都福祉保健局保健政策部 主任
     和歌山県立医科大学保健看護学部 講師
     京都看護大学大学院 准教授を経て、
     現在、兵庫ライフケアクリニック 副院長
     千里金蘭大学大学院 非常勤講師(ヘルスケアシステム特論)
     わかやま新報「紀州発をんな情豊局」定期コラムニスト

ISBN:9784991020490
出版社:博論社
判型:A5
ページ数:166ページ
価格:2300円(本体)
発行年月日:2024年04月
発売日:2024年04月30日