出版社を探す

江戸の絵画

著:小林 忠

紙版

内容紹介

江戸の美術研究を牽引してきた著者による浮世絵を除く江戸時代絵画に関する論文を精選した著作集。巻頭には、狩野派から琳派、文人画、奇想派など主要な画家の作品をワイドなカラー図版で多数紹介。好評既刊『江戸の浮世絵』の姉妹本。

目次

【図版編】
狩野派(狩野探幽、英一蝶、菊池容斎ほか)
琳派(俵谷宗達、酒井抱一、鈴木其一ほか)
文人画(池大雅、与謝蕪村、浦上玉堂、木米ほか)
写生画(円山応挙、司馬江漢、佐竹曙山ほか)
奇想派(伊藤若冲、曽我蕭白、長沢蘆雪ほか)
風俗画(「洛中洛外図屏風」「舞踊図屏風」「『熈代勝覧』絵巻」ほか)
【論文編】
第一章:日本絵画の特質
第二章:江戸絵画の諸問題
第三章:江戸画家論
第四章:コレクターとコレクション
第五章:名画評釈
【英語論文編】

著者略歴

著:小林 忠
1941年東京生まれ。東京大学美術史学科卒業、同大学院修士課程修了。東京国立博物館絵画室員、名古屋大学助教授、東京国立博物館調査室長・情報調査研究室長を経て、現在、学習院大学教授、千葉市美術館館長、美術雑誌『國華』編集委員。
若冲はじめ玉堂・抱一など研究対象の豊富な近世絵画、春信・歌麿・北斎らが絢爛と活躍した浮世絵、それらの研究を主導し、独自の小林史観を確立。伊藤若冲の魅力をいち早く公に紹介したり、はじめて「春画」を学術研究の対象として扱うなど、その功績は大きい。

ISBN:9784990405526
出版社:藝華書院
判型:A4
ページ数:584ページ
定価:40000円(本体)
発行年月日:2010年01月
発売日:2010年01月20日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:AFC
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FPJ