出版社を探す

廃村と過疎の風景 6

集落の記憶

編著:浅原 昭生

紙版

内容紹介

 冊子「廃村と過疎の風景」第6集は、大別すると「集落の記憶」(読み物)、「廃村千選 産業別編・テーマ別編」(資料集)の2つからなります。
 「集落の記憶」では、全国18ヵ所の代表的な廃校廃村について、関係の方のお話や往時の写真を含む記事を収録しています。
 「廃村千選 産業別編・テーマ別編」では、全国1000ヵ所の廃校廃村(廃村千選)について、農山村集落、戦後の開拓集落、鉱山集落、林業専業集落、炭鉱集落、離島集落などの産業別の分類、冬季分校所在地、へき地5級地、ダム関係など、テーマ別に分類してまとめました。
 まえがきは、菊地正憲さん(ジャーナリスト)に記していただきました。

 編著者がライフワークとする廃村の読み物と資料が、この一冊に集約されています。

目次

●集落の記憶 ~ 「廃村 千選」代表的な集落18ヶ所の記録
  1 農山村集落の記憶 長野県飯山市沓津
  2 農山村集落の記憶 静岡県浜松市天竜区(旧水窪町)有本
  3 農山村集落の記憶 山口県岩国市(旧錦町)向畑
  4 農山村集落の記憶 愛媛県四国中央市(旧伊予三島市)中之川
  5 戦後の開拓集落の記憶 北海道和寒町東和開拓 - 成瀬健太
  6 戦後の開拓集落の記憶 徳島県美馬市(旧穴吹町)空野
  7 鉱山集落の記憶 埼玉県秩父市(旧大滝村)小倉沢
  8 林業専業集落の記憶 群馬県上野村本谷
  9 炭鉱集落の記憶 長崎県長崎市(旧高島町)端島
 10 炭鉱集落の記憶 北海道夕張市鹿島
 11 離島集落の記憶 東京都八丈町鳥打(八丈小島)
 12 離島集落の記憶 沖縄県伊是名村具志川島
 13 冬季分校があった集落の記憶 秋田県大館市合津
 14 へき地5級集落の記憶 滋賀県東近江市(旧永源寺町)茨川
 15 ダム建設に係わった集落の記憶 岐阜県揖斐川町(旧藤橋村)鶴見・東杉原
 16 ダム建設に係わった集落の記憶 福井県大野市(旧西谷村)中島・上笹又
 17 再生した集落の記憶 富山県南砺市(旧利賀村)北原・長崎
 18 再生した集落の記憶 長野県伊那市(旧高遠町)芝平

●「廃村 千選」 産業別分布図・産業別概要
  1 農山村
  2 戦後の開拓集落
  3 鉱山集落
  4 林業専業集落
  5 炭鉱集落
  6 離島集落
  7 旅籠町
  8 発電所関係
  9 漁村
 10 温泉集落

●「廃村 千選」 テーマ別分布図・テーマ別概要
  1 冬季分校関係
  2 へき地5級地
  3 駅所在地
  4 夏季分校関係
  5 ダム関係

●巻末読み物
 旅行記 「廃村の春まつりに参加する」 長野県飯山市沓津
 旅行記Ⅳ 「廃村でなつかしさをかみしめる」 愛媛県四国中央市(旧伊予三島市)中之川
 「廃村に暮らす ~信州・芝平之里~」 - 舟崎泉美

著者略歴

編著:浅原 昭生
1962年大阪府堺市生まれ。埼玉県さいたま市在住。団体職員。
近畿大学大学院化学研究科化学専攻博士前期課程修了。
1981年に新潟県で偶然廃村(角海浜)に出会う。
1999年より廃村への旅、旅行記、資料集、記事の執筆・編集を継続的に行っている。
Team HEYANEKO代表。「HEYANEKOのホームページ」主宰。

ISBN:9784990347567
出版社:Heyaneko
判型:B5
ページ数:172ページ
定価:1500円(本体)
発行年月日:2012年09月
発売日:2012年09月10日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KN
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:KCVD