出版社を探す

誇りあれ、日本よ

李登輝・沖縄訪問全記録

編:日本李登輝友の会

紙版

内容紹介

2008年9月、李登輝氏は台湾と歴史的、文化的にゆかりの深い沖縄の地を、台湾元首経験者として初めて訪問した。本書はその記録集であり、東アジアにともにある日本へのメッセージが伝わる一冊となっている。李登輝氏の特別寄稿から始まり、第1章では日台の有識者が、台湾元総統の李登輝氏が沖縄を訪れた意義の大きさを綴る。第2章では旅の軌跡を追う。旅行中のエピソード、未発表写真を多数掲載。第3章は日本への渾身の思いを込めた講演、そして第4章は歓迎、同行した日台の人たちの声を収録した。巻末には沖縄での旅程、報道一覧も付け、李登輝氏の沖縄訪問を余すところなく記録した。主な執筆者として櫻井よしこ氏、蔡焜燦氏、永山英樹氏。

著者略歴

編:日本李登輝友の会
(Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan)
日本と台湾の親善を象徴する李登輝元台湾総統の名前を冠し、平成14年(2002年)12月15日に設立。「文化交流を主とした新しい日台関係の構築」をめざし、李登輝元台湾総統の来日を関係各所に働きかけ、念願の『奥の細道』散策の完全実現などを目的に掲げる。主な活動は、李元総統の来日歓迎活動、外国人登録証明書の改正など「台湾正名運動」の日本における展開、機関誌『日台共栄』、メールマガジン「日台共栄」の刊行、台湾李登輝学校研修団など台湾訪問団の実施、河津桜の苗木寄贈や台湾留学生の受け入れを通じた日台交流の推進、自治体や議会間の交流支援など。編著に『李登輝訪日 日本国へのメッセージ』(まどか出版)がある。
名誉会長:阿川弘之(作家)、会長:小田村四郎(前拓殖大学総長)、副会長:石井公一郎(石井事務所代表)、岡崎久彦(岡崎研究所理事長)、加瀬英明(外交評論家)、田久保忠衛(杏林大学客員教授)、中西輝政(京都大学教授)、常務理事:伊藤哲夫(日本政策研究センター代表)、黄文雄(評論家)、平田隆太…

ISBN:9784944235469
出版社:まどか出版
判型:A5
ページ数:160ページ
定価:1700円(本体)
発行年月日:2009年04月
発売日:2009年04月10日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JPS