出版社を探す

歯科医療のシステムと経済

18世紀から21世紀まで

著:安田 登
著:久保寺 司
著:水谷 惟紗久

紙版

内容紹介

今までになかった視点で、医療とお金の関係(医療・歯科医療システム)の歴史が見えてきます。
・医療が広がるための条件は、「お金を出せばだれでも医療が買える」「誰が買っても一定の質が保たれる」「多くの人に医療を配れる仕組みがある」の3つだった!
・医療費はどう決まる?
・歯科給付の国際事情は?
など、目からうろこの情報満載。

目次

〔1〕 歯科医療システムの過去と未来
   (公的医療システムの成立と展開、日本の医療システムの特徴、公的医療システムのこれから)
〔2〕 21世紀の歯科が見える15のキーワード
(インプラントバブル、高度医療、医療保険制度、歯学教育・歯科医師の職業観、指導・監査、災害対応、広告規制 他)

〔3〕 国内外の展示会から見えたデンタルマーケットの動き
  (診断、治療機器の流行、感染予防対策関連、CAD/CAM、デジタルデンティストリー、歯科流通の傾向、中国・おもしろトピック)

著者略歴

著:安田 登
歯学博士(東京医科歯科大学)
1969年 東京医科歯科大学歯学部卒業
1971~1973年 パリ大学医学部大学院(フランス政府給費留学生)
1975年 歯学博士(東京医科歯科大学)
1986年 東京医科歯科大学歯学部講師
1987年 第一生命保険日比谷診療所歯科医長
1999年 東京医科歯科大学歯学部臨床教授(~2006年)
2004年~2018年 NPO法人 あなたの健康21「歯と口の健康を守ろう会」理事長
2012~2018年 歯科医院キャビネ・ダンテール御茶ノ水院長
〔主な著書〕
『接着歯学-Minimal Interventionを求めて-(共著)』接着歯学会編(医歯薬出版)、2002年
『若手歯科医のための臨床の技50保存修復』デンタルダイヤモンド社、2005年
『歯科医と患者の架け橋に-歯科医つれづれ記』一般財団法人 口腔保健協会、2014年
著:久保寺 司
日本歯科新聞社 上席特派員
ジャーナリスト
医療法人 久保寺歯科院長(東京都八王子市)
医学博士(日本医科大学)
著:水谷 惟紗久
㈱日本歯科新聞社
月刊『アポロニア21』編集長

1969年生まれ
1992年早稲田大学第一文学部卒業、1996年慶應義塾大学大学院文学研究科修士課程修了
社団法人北里研究所研究員(医史学研究部)を経て、1998年より現職
2009年早稲田大学大学院社会科学研究科修士課程修了
2009年より『医療経営白書』(日本医療企画)の歯科領域の執筆を担当
2017年大阪歯科大学客員教授
日本古文書学会会員。(一社)日本医史学会会員。(一社)日本国際保健医療学会会員
〔主な著書〕
『18世紀イギリスのデンティスト』日本歯科新聞社、2010年

ISBN:9784931550575
出版社:日本歯科新聞社
判型:A5
ページ数:208ページ
定価:4000円(本体)
発行年月日:2020年01月
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:MKE