出版社を探す

陶芸窯―基礎知識と築窯記録― 〈新装改訂版〉

著:寺田康雄

紙版

内容紹介

他の築窯の事例も収めた陶芸窯の教科書。同名書籍(里文出版刊)の新装改訂版。

目次

〔本書の構成〕
 カラー口絵(24頁)窯造りと窯焚き情景/窯による焼成の違い…はじめ
【第1部 陶芸窯の基礎知識】 築窯の心構え/築窯の道具類/窯の基本形態/窯に関する用語
【第2部 築窯実践記録】
[序章 初めての薪窯作り] 1、窯作り初挑戦 黒部の阿古屋野窯(登り窯)/2、飛翔―土への開眼  熱海市の直炎式穴窯
[第Ⅰ章 薪を燃料とする窯] 1、4つの穴窯 穴窯とその他の窯との違い A 熱海市の賀泉窯 B 秋田のあっけらかん窯 C 中京大学豊田キャンパスの青山寺窯
/2、大窯/3、登り窯 元屋敷窯の復元/4、穴窯と登り窯の折衷様式 わいわい窯・三重県紀北町
/5、うさぎ窯(まってこい窯)A 瀬戸のうさぎ窯 B 愛知教育大学の窯  C 戸隠の窯 D 古瀬戸保育園の窯 E 高山の窯/6、山茶(さざん)窯
[第Ⅱ章 キッドの窯] 1、薪とガス併用の窯  2、炭窯  3、ガス窯
[第Ⅲ章 薪以外の窯] 1、ガス窯  2、電気窯  3、重油と灯油  4、石炭
【第3部 築窯実践記録】
1、カナダのメイビーキルン 2、イギリスのプレーイング・ウィズ・ファイアー 3、イギリスのコンウォール 4、スティーブン&ヒメナ
付記 タイで見聞した野焼きを瀬戸で実演/あとがき

著者略歴

著:寺田康雄
寺田康雄(てらだ やすお)
陶芸家、愛知淑徳大学前教授
1948年 瀬戸の窯元三代美山の長男として生まれる
1973年多摩美術大学彫刻科卒業。1982年朝日陶芸展グランプリ受賞。
1977~2004年 愛知教育大学講師、1995~2005年 中京大学アート・アドバイザー、2009~2019年 愛知淑徳大学教授。
2004~ 瀬戸窯業高校非常勤講師
2006年 実用新案登録 特許庁 3124282号「組立式キットおよび組立式窯」登録・取得

[著書]『陶(Vol.71)』京都書院 1993年、『土と成型の基本』双葉社 1998年、『古陶から学ぶ土と釉の基本
(共著)双葉社 2001年、『見てわかる陶芸材料』双葉社 2002年ほか。

ISBN:9784909908698
出版社:メトロポリタンプレス
判型:B5変
ページ数:252ページ
定価:5000円(本体)
発行年月日:2023年03月
発売日:2023年03月24日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:TDCQ