出版社を探す

快読 ホームズの『四つの署名』

著:小野 俊太郎

紙版

内容紹介

死体の傍らに遺された四人の記号をめぐる
密度の濃い一作を解読して見えるものとは……。

海外からの脅威に立ち向かう
名探偵ホームズの推理と冒険。
ともに「症例=事件」を扱う
ワトスンとの友情の試練。
ホームズの悪癖から美食まで。

「ホームズ物語」のすべてが、
『四つの署名』には凝縮されている。

【目次】
はじめに 『四つの署名』は魅力の宝庫

第1部 『四つの署名』の成り立ち

 第1章 作品をいろどる登場人物たち

 第2章 あらすじとホームズたちの名言

第2部 四つの記号を読む

 第3章 第一の記号:「インド」と大英帝国の拡張

 第4章 第二の記号:「探索」する人と動物

 第5章 第三の記号:「ロマンス」をいろどる恋と狩り

 第6章 第四の記号:「症例」を読む探偵と医師 

第3部 『四つの署名』の位置づけ

 第7章 ホームズ物語の完成へ

 第8章 翻案され映像化される

おわりに 「症例」としての『四つの署名』

あとがき

参考文献ほか

目次

はじめに 『四つの署名』は魅力の宝庫

第1部 『四つの署名』の成り立ち

 第1章 作品をいろどる登場人物たち

 第2章 あらすじとホームズたちの名言

第2部 四つの記号を読む

 第3章 第一の記号:「インド」と大英帝国の拡張

 第4章 第二の記号:「探索」する人と動物

 第5章 第三の記号:「ロマンス」をいろどる恋と狩り

 第6章 第四の記号:「症例」を読む探偵と医師 

第3部 『四つの署名』の位置づけ

 第7章 ホームズ物語の完成へ

 第8章 翻案され映像化される

おわりに 「症例」としての『四つの署名』

あとがき

参考文献ほか

著者略歴

著:小野 俊太郎
文芸・文化評論家 1959年、札幌生まれ。東京都立大学卒、成城大学大学院博士課程中途退学。文芸評論家、成蹊大学などでも教鞭を執る。 著書に、『ガメラの精神史』(小鳥遊書房)『スター・ウォーズの精神史』『ゴジラの精神史』(彩流社)『モスラの精神史』(講談社現代新書)や『大魔神の精神史』(角川oneテーマ21新書)のほかに、『〈男らしさ〉の神話』(講談社選書メチエ)、『社会が惚れた男たち』(河出書房新社)、『日経小説で読む戦後日本』(ちくま新書)、『『ギャツビー』がグレートな理由』『新ゴジラ論』『フランケンシュタインの精神史』『ドラキュラの精神史』(ともに彩流社)など多数。

ISBN:9784909812117
出版社:小鳥遊書房
判型:4-6
ページ数:232ページ
定価:1800円(本体)
発行年月日:2019年06月
発売日:2019年06月03日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:FB