出版社を探す

春の祭典 生きる力を生み出す大地

監:姫路市立美術館

紙版

内容紹介

「赤レンガの美術館」姫路市立美術館のコレクション全作家を網羅!

青空に映える白き城、世界文化遺産・姫路城に寄り添うように佇む「赤レンガの美術館」。
歴史ある美しい赤レンガの建物が美術館として使用されるようになり、2023年で40周年を迎えました。
姫路ゆかりの美術・工芸から、同時代の美の動向を表すデザイン・現代美術まで、
32カ国311人の作家による約5000点のコレクションを有しています。

姫路市立美術館のコレクション作家311人すべての作品を網羅した展覧会
「春の祭典 生きる力を生み出す大地」(2023年開催)に関連して発行された、大ボリュームで見応えのある図録。

目次

カタログ/Catalogue
・序にかえて /Foreword

・常設展示 彫刻とステインドグラス / Sculptures and Stained Glass

・郷愁 /Nostalgia

・伝統 /Tradition

・革新 / Avant-garde

・リズム / Rhythm

・常設展示 國富奎三コレクション — 近代フランス絵画 モネからマティスまで /

 Kunitomi Keizo Collection — Modern French Paintings From Monet to Matisse



エッセイ /Essay
・来るべき美意識の創造へ — コレクションの大地から —  不動美里 姫路市立美術館 館長

・教育的視点から見た美術館のコレクション  鬼本佳代子 姫路市立美術館 学芸課長

・姫路市立美術館の郷土ゆかりの作品について   高瀬晴之 姫路市立美術館 学芸員

・開館40周年記念展「春の祭典 — 生きる力を生み出す大地」展覧会とコレクション   谷口依子 姫路市立美術館 学芸員



資料 / Materials
・作家解説 /Artist’s Biographies

・掲載作品リスト /List of Works

・姫路市立美術館の沿革 /History of Museum

・展覧会情報 /Exhibition

ISBN:9784909095473
出版社:金木犀舎
判型:B5変
ページ数:400ページ
定価:4200円(本体)
発行年月日:2024年03月
発売日:2024年04月19日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:DNT
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:WF