出版社を探す

うまれるまえのおはなし

著:ひだの かな代

紙版

内容紹介

わたし、ママを選んで生まれてきたの
プレゼントを抱えて・・・

胎内記憶って、知ってますか?
これは“生まれる前の世界"を忘れずにいた
女の子から聞いたお話です
・・・・・・・・・・

「多くの子どもたちから私も実際に聞きました。
子どもが覚えている“生まれる前の世界"のお話です」
池川 明 (池川クリニック院長・帯文より)

赤ちゃんは生まれてくるとき、
どのママの子どもになろうか、選んでいます。
そして、どんなプレゼントを抱えて生まれてくるかも
自分で決めています。

この絵本は、誰もが経験しているのに忘れてしまう
“生まれる前の世界"のことを、忘れないでいた女の子が
話してくれたお話です。


え と ぶん ひだのかな代
原作協力 ふぅちゃん
協 力 池川明(池川クリニック院長)
一般社団法人 日本たいわ学協会
inochi lab

編 集 古川奈央
装 幀 堀川さゆり
発行人 松﨑義行
発 行 ポエムピース

著者略歴

著:ひだの かな代
札幌市在住の絵本作家、イラストレーター。
自他共に認める動物好きで、代表作は絵本『ねこがさかなをすきになったわけ』(新風舎)、『にこにこぎゅっ』『オビとタネ』(いずれも中西出版)、紙芝居『おさるさん』(童心社)など。
けんぶち絵本の里大賞びばからす賞を2度受賞するなど受賞歴多数。全道各地で講演をおこない、AIR-G' FM北海道「にこにこぎゅっ」パーソナリティとしても活躍中。
本作は、ふぅちゃんから実際に話を聞き制作し、胎内記憶に関する講演などで映像として流していたものを、各方面からの熱い要望に応えて絵本化した。

ISBN:9784908827198
出版社:ポエムピース
判型:B5
ページ数:24ページ
価格:1400円(本体)
発行年月日:2017年03月
発売日:2017年03月14日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:YBC
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:YNA
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:XA