出版社を探す

植民地朝鮮の愛国婦人会

在朝日本人女性と植民地支配

著:広瀬 玲子

紙版

内容紹介

植民地朝鮮において組織された官製婦人団体・愛国婦人会。本書はその誕生(1906年)から1942年に大日本婦人会に統合・解消されるまでの足跡をたどり、日本の朝鮮植民地支配において愛国婦人会がどのような役割を期待され、いかなる役割を果したのかを、植民地支配そのものとのかかわりの中で解明する。植民者としての日本人女性というものに注目し、一国史の枠組みを超えて、日本女性史における「植民地責任」を問い直す。

目次

序 論 問題意識と方法 
第1章 大韓帝国における愛国婦人会の誕生   
第2章 社会事業・救済事業と「日鮮融和」
第3章 朝鮮半島の多事と軍事援護活動
第4章 満州事変の開始と愛国婦人会
第5章 戦時体制下の愛国婦人会
終 章 朝鮮植民地支配における愛国婦人会の役割

著者略歴

著:広瀬 玲子
北海道情報大学名誉教授

ISBN:9784908672705
出版社:有志舎
判型:A5
ページ数:290ページ
定価:7000円(本体)
発行年月日:2023年12月
発売日:2024年01月15日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JBS
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:JHBK