出版社を探す

八十歳からの最高に幸せな生き方

著:帯津良一

紙版

内容紹介

週刊朝日連載の著者の『ナイスエイジングのすすめ』の単行本化。80歳からの高齢期を迎えたとき、
どう生きれば健康で充実した人生が送れるか、東洋医学と西洋医学をきわめた著者が伝授する。

目次

1章 80歳からはおまけの人生じゃない/2章 80歳から「スーパー気功人間」になろう/3章 病には必ず心の処方箋を携える/4章 「心をいつもやわらかく」も養生のうち /5章 80歳の身体には「免疫力」を味方に
 

著者略歴

著:帯津良一
1936年埼玉県生まれ。1961年東京大学医学部卒業。医学博士。東大病院第三外科医局長、都立駒込病院外科医長を経て、1982年埼玉県川越市に帯津三敬病院を設立、院長となる。西洋医学に気功や太極拳など中国医学や代替療法などを融合し、総合的な「ホリスティック医学」を実践、がん治療にあたる。講演・執筆活動を通して「攻めの養生」を推し進めている。日本ホリスティック医学協会名誉会長、著書に『不養生訓』(山と渓谷社)、『健康問答』(五木寛之氏との共書/平凡社)、『がん「余命宣告」でも諦めない』(毎日新聞社)他200冊以上。

ISBN:9784908273315
出版社:青萠堂
判型:4-6
ページ数:224ページ
定価:1300円(本体)
発行年月日:2023年03月
発売日:2023年03月16日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:QDX