出版社を探す

増補改訂 大学生のための体育講義

増補改訂版

今日つくる未来・今日を生きる知恵

編著:茗井 香保里
他著:北原 隆史
他著:塩崎 みづほ

紙版

内容紹介

大学生の体育、座学で扱われる食、性、心の健康、またスポーツ傷害や熱中症の応急処置など、幅広く「健康」を扱っています。
同時に保育を学ぶ学生のために、乳幼児期の「健康」と「体育嫌い」「運動嫌い」問題を取り上げ、考え方や支援のあり方を解説。
小さいお子さんを子育て中のすべての方に知っておいてほしい内容となっています。

目次

目 次
 はじめに
 1. 現代社会と健康
 2. 食事と健康
 3. 心の健康と運動
 4. 青年期の性
 5. 運動と健康
 6. 体力について
 7. トレーニングの基礎理論
 8. スポーツ傷害と応急処置
 9.保育内容「健康」につなぐ体育
   I.「体育嫌い」をつくらないために
  II.乳幼児の体育とその支援のあり方

 資料出典一覧/引用・参考文献/コラム・調べてみよう!

著者略歴

編著:茗井 香保里
[分担]第1・5章、コラム
東京都生まれ。東京学芸大学大学院教育学研究科修士課程修了。
田園調布学園大学教授。特定非営利活動法人あいファーム理事。
[研究分野]身体表現、幼児体育、健康教育。
他著:北原 隆史
[分担]第9章II
長野県生まれ。東京学芸大学大学院教育学研究科修士課程修了。東京教育専門学校校長。
[研究分野]幼児体育、野外教育。
他著:塩崎 みづほ
[分担]第4・8章
東京都生まれ。東京学芸大学大学院教育学研究科修士課程修了。秋草学園短期大学准教授。
[研究分野]舞踊教育学、体育科教育。

ISBN:9784908107320
出版社:推敲舎
判型:B5
ページ数:94ページ
定価:1600円(本体)
発行年月日:2018年03月
発売日:2018年03月30日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:SC