出版社を探す

雨ニモマケズ

外国人記者が伝えた東日本大震災

著:ルーシー・バーミンガム
著:デイヴィッド・マクニール

紙版

内容紹介

日本在住の外国人記者二人による迫真のルポルタージュ。東日本大震災を生き延びた6人の証言者(タイ系アメリカ人英語教師、保育園の調理師、漁師、高校生、桜井勝延南相馬市長、原発作業員)への震災直後のインタビューを中心に、客観的視点からバランス良くまとめ、2012年アメリカで出版され話題となる。「民」の驚くべき底力と、政府、東京電力を中心とした「官」と大手マスコミの脆弱、醜悪ぶりが、淡々とした筆致によって鮮やかに浮かび上がる。市民グループ有志の翻訳を元に日本語版として改めて問う。

目次

日本語版へのまえがき
序 章 2011年3月11日
第1章 地震
第2章 津波
第3章 水門を閉めろ
第4章 メルトダウン
第5章 天皇の言葉
第6章 世界に伝える
第7章 フライ人
第8章 助けて、お願い! 
第9章 出発
第10章 東北魂
エピローグ
日本語版へのあとがき

著者略歴

著:ルーシー・バーミンガム
東京在住のジャーナリストで、脚本家・編集者・フォトジャーナリストとしても活動している。長年、米国タイム誌とそのインターネット版であるTIME.comの記者として働き、またウォールストリートジャーナル、ニューズウィーク、ブルームバーグ、アーキテクチャル・ダイジェストなどの有名新聞・雑誌にも寄稿している。2000年よりNHKの番組に携わる。著作に "Old Kyoto - A Guide to Shops, Inns and Restaurants."がある。
著:デイヴィッド・マクニール
エコノミスト誌、ザ・インディペンデント紙の記者で、クロニクル・オブ・ハイヤーエデュケーションのアジア地域特派員。社会学の博士号をもち、アイルランド、英国、中国の大学で教鞭をとった経験を持ち、現在は上智大学講師としてメディアと政治の講義を担当している。2000年より、妻と息子と共に日本に在住。

ISBN:9784908073311
出版社:えにし書房
判型:4-6
価格:2000円(本体)
発行年月日:2016年12月
発売日:2016年12月21日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:DNP
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FPJ