出版社を探す

スピリチュアルの教科書シリーズ

「引き寄せ」の教科書 瞑想CDブック

『幸福感』の感受性を高める、超高周波ガムラン音楽と、はじめての瞑想

著:奥平 亜美衣

紙版

内容紹介

【 3~4週間で 『引き寄せ』の感覚が腑に落ちる、超高周波を持つガムラン音楽の効果 】

「引き寄せ」はやり方さえ分かれば、誰でもできる願望実現の方法です。

「引き寄せの法則」が日本に紹介されてからというもの、
それは徐々に浸透し、【シンプルだけど実践が難しい】 この法則を、習得する方が多く現れました。

「実践できなければ何も変わらない」・・・
いかに実際にできることを具体的に提案できるかが、本書シリーズのコンセプトです。

「引き寄せ」にはやり方があります。やり方のコツというものが厳然と存在します。
しかも、それは誰にでもできる方法なのです。
本書は『引き寄せの教科書』では伝えきれなかったコンテンツとアドバイスを網羅しています。

そのひとつが瞑想です。
本書の瞑想音楽はガムラン(インドネシアの民族楽器)音楽を採用しました。
「引き寄せ」にもっとも手軽で有効なことで知られる瞑想ですが、
本書では「引き寄せ」のためだけに新たに作曲されたガムランを3曲収録。

可聴域を越えた超高周波を持つガムランの音色は、聴く人に神聖な気づきをもたらし、バリでは神事などにも用いられています。
一定期間(3週間~1か月)聴き続けることによって、「美しいもの」「よろこび」への感受性が高まるという説・検証も数々あります。
まさに、「引き寄せ」をもたらす『繋がる感覚』を、このガムラン音楽は呼び覚ましてくれることでしょう。
そのためにも、最低3週間はこの音楽とともに、一日15分瞑想をしてみてください。

そうすると、「引き寄せ」るという目的を越えて、瞑想と「日々そのもの」自体を楽しめるような瞬間が訪れます。
この境地が引き寄せの真髄です。次第に現実にも好ましい変化が現れてくるでしょう。

それでも、「引き寄せ」の実践が難しい・・・・・・といった方向けにさらに加筆を加えています。

「本当の自分の望みがわからない……」
「どういう状態が「いい気分」なの?」
「いい気分が乱されてしまうとき、どうすればいい?」
「未来の不安や心配、悲しい気持ちが浮かんできたら?」
「どうしても「いい気分」になれそうもないときは?」

といった、
「引き寄せ」初心者がフィーリングが掴みにくいケース・迷ってしまいやすいケースに、具体的な説明を展開し、
重要なポイントを集約して【誰でもできる、実践の具体的方法】を紹介しています。

目次

「引き寄せ」を加速させる〝瞑想〟 ―はじめに―


第一章 「引き寄せの法則」を知り、望む人生を創る

あなたが、あなたの現実を創っている
「引き寄せの法則」とは
すべては愛
見えないザル
思考の選択
なぜ、いい気分でいるだけで、願いが叶うのか
他人や出来事が未来に自分を幸せにしてくれるという幻想を捨てる
喜びも悲しみも、自分が選択している
引き寄せを実践して、望む人生を生きていく


第二章 引き寄せにおける瞑想の役割

「瞑想」が引き寄せ力を高める
瞑想は修行ではなくて楽しむもの
自分に向き合う時間を持つ
二種類の思考
大きなあなた自身につながれば、すべてがそこにある


第三章 瞑想してみましょう

瞑想のやり方
雑念の対処法
瞑想は頑張らなくても、うまくやらなくてもいい
瞑想中に起こってくること
瞑想に特別な体験を求める必要はない


第四章 瞑想の効果

ハイヤーセルフの視点に立つ
ハイヤーセルフの叡智を活用できるようになる
才能が開花する
内側からの幸せにつながる
喜びはより深くなり、悲しみは静かに通りすぎる
引き寄せが加速し、あなたの願いが実現する


第五章 それでも、上手くいかない人へ【引き寄せQ&A】

本当の自分の望みがわからない……
どういう状態が「いい気分」なの?
「いい気分」が乱されてしまうとき、どうすればいい?
未来の不安や心配、悲しい気持ちが浮かんできたら?
どうしても「いい気分」になれそうもないときは?


瞑想ガムラン音楽のできるまで ―引き寄せこぼれ話・あとがきにかえて―
本書に付属の音楽について

著者略歴

著:奥平 亜美衣
1977年、兵庫県生まれ。お茶の水女子大学卒。
大学卒業後、イギリス・ロンドンに約半年、インドネシア・バリに約4年滞在後、日本へ帰国。
2010年『アミ小さな宇宙人』(徳間書店)と出会ったことで、スピリチュアルの世界に足を踏み入れる。
2012年『サラとソロモン』(ナチュラルスピリット)と出会い、「引き寄せの法則」を知る。
本の内容に従って、「いい気分を選択する」という引き寄せを実践したところ、現実が激変。
遂には出版という夢を叶えることに。

初の著書『「引き寄せ」の教科書』(アルマット)をはじめ、
刊行する本は次々と評判を呼びベストセラーに。

ブログ:「人生は思い通り」
http://ameblo.jp/everything-is-all-right/

ISBN:9784908033599
出版社:Clover出版
判型:4-6
ページ数:192ページ
定価:1800円(本体)
発行年月日:2020年03月
発売日:2020年03月30日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:VXP