出版社を探す

作文で読む 菊池学級の子どもたち

著:菊池 省三

紙版

内容紹介

菊池省三先生、待望の単著!
思わず読み耽ってしまう子どもたちの作品群!

●成長ノート、私の本、成長新聞といった「菊池実践」独自の作文を151点、内126点は実物の写真で紹介します。かつてない、事実の記録です。
●徹底して書くことで自分を見つめ、思考を深める、「菊池実践」の真髄が凝縮された一冊です。
●思わず読みふけってしまう子どもたちの作品群!

●本書「はじめに」から・菊池省三
私は「書くことは、考えること」という考え方に立ち、日常的に書くことで子どもたちを育ててきました。菊池実践の核は、「書く」ことであるともいえます。

目次

はじめに
第1章 書くことで自分を見つめる
(1)成長ノート(言葉ノート)
(2)私の本(冬休みノート)
(3)成長新聞
第2章 書くことで社会とつながる
(1)コミュニケーション大事典
(2)メールマガジン(メルマガ キッズ)
(3)新聞 投稿、記事掲載
第3章 圧倒的に書く
(1)個人文集
(2)修学旅行のしおり
(3)名言集、卒業文集
第4章 授業の中で書く
●38倍表現が上手になるコツ、外来語ハンドブック
おわりに

著者略歴

著:菊池 省三
1959年愛媛県生まれ。「菊池道場」道場長。元福岡県北九州市公立小学校教諭。山口大学教育学部卒業。文部科学省の「『熟議』に基づく教育政策形成の在り方に関する懇談会」委員。大分県中津市教育スーパーアドバイザー、三重県松阪市学級経営マイスター、岡山県浅口市学級経営アドバイザー、兵庫県西脇市教育スーパーアンバサダー、山梨県富士河口湖町教育アドバイザー、滋賀県湖南市学力向上アドバイザー 等。
著書は「クラスづくりのゴールイメージ」「先生の相談室 100の質問にズバリ回答」「授業を変えよう」「『5分の1黒板』からの授業革命 新時代の白熱する教室のつくり方(コミュニケーション科叢書 3)」「社会を生きぬく力は 小学校1時間の授業にあった(コミュニケーション科叢書 2)」(以上、中村堂)など多数。

ISBN:9784907571610
出版社:中村堂
判型:A5
ページ数:208ページ
定価:2000円(本体)
発行年月日:2019年12月
発売日:2019年11月25日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JN