出版社を探す

ノート型テキストで学ぶ アカデミック・スキルズ

編:与那覇 恵子
編:山田昭子
編:市川紘美

紙版

内容紹介

大学1年生からマスタークラスまで幅広い文章表現法のテキスト。日本語コミュニケーションからレポート・卒論指導と、就職にも役立つ文書作成の基本など、汎用的な日本語表現の実践を学ぶ最適の書。

目次

はじめに
第1章 大学で求められる文章
1.文章の種類を知ろう/2.作文とレポート・論文の違い/3.読み手が理解しやすい文章を書こう
第2章 〈私〉を知り〈私〉を表現する
1.自己紹介を深化させる方法を学ぶ――自分インタビューをしてみよう/2.自分インタビューを文章にしてみよう
第3章 「話し言葉」と「書き言葉」
1.話し言葉と書き言葉/2.敬語表現/3.e-mailの書き方
第4章 文章の構成法を学ぶ
1.三段構成を学ぶ/2.段落の構成と意味を学ぶ
第5章 要約の力をつける
1.要約の手順/2.要約してみよう
第6章 口頭発表をする/レポート・論文を書く―事前準備
1.テーマ設定/2.アウトラインの作成/3.資料の検索と収集/4.表・グラフ
第7章 グループディスカッション
1.グループディスカッションで求められるもの/2.グループディスカッションで出されるテーマの主な分類/3.役割の説明、注意事項/4.進め方――流れと時間の目安/5.気をつけるべきこと/6.グループディスカッションで使用できる教材
第8章 ディベート
1.ディベートとは/2.ディベートの形式/3.役割の説明、注意事項/4.進め方――流れと時間の目安/5.気をつけるべきこと/6.ディベートの評価の観点/7.ディベートで使用できる教材
第9章 プレゼンテーション
1.プレゼンテーションの前に準備するもの/2.発表時の注意点/3.質疑応答の注意点
第10章 レポート・論文の書き方
1.レポートの形式と構成/2.レポート・論文執筆に際しての注意点/3.レポート・論文のルール/4.提出前に確認しよう
付録

ISBN:9784907282622
出版社:鼎書房
判型:B5
ページ数:98ページ
価格:1600円(本体)
発行年月日:2020年03月
発売日:2020年03月30日