出版社を探す

ドラム練習パッド 脚トレ・レシピ 自宅とスタジオで最強の脚を作る!トレーニングメニュー

著:森谷亮太
著:森谷 亮太

紙版

内容紹介

ドラム楽譜・スコア・音楽書、ドラム初心者のための決定版。もっと脚を自由自在に動かしたい! 手と脚の動きがまだバラけてしまう! 効率良く結果が出る練習メニューを知りたい! カッコいいリズムパターンが思いつかない、とっさにフィルができない……など、 悩める全てのドラマーにお贈りする、毎日使える練習メニューレシピです。 脚と手の練習パッドのためのもの、それを実際のドラムに置き換えたもの、合わせて846フレーズすべて動画付き! ベストセラー「ドラム練習パッド フレーズレシピ」待望の第二弾、ついに発売です。

著者略歴

著:森谷亮太
ドラム講師/ドラマー/教則本作家/イベンター/ YouTuber
1986年9月18日生まれ。11歳の頃よりドラムに興味を持ち叩き始める。様々なバンド活動を経て、これまでにインディーズレーベルよりCD、DVD を多数リリース。全国ツアー、 海外公演、海外での飛び入りセッション経験多数。2009年に開業したドラム教室【 森谷ドラムスクール】では、老若男女問わず、 3歳から70代まで、 初心者から上級者、 日本武道館に出演のプロドラマーにもレッスンを提供。ドラムの基礎の質はもちろん、わかりやすさ、親しみやすさなどで高い評価を受けている。YouTube、Instagram やtwitter などのSNS で配信したレッスン動画は累計2000本以上。イベンターとしてプロドラマーを招いた 『スペシャルドラムセミナー』 等のドラマーに役立つイベントも定期開催。さらにスタジオミュージシャンとして、 プロ、アマで活動するアーティストや、 他の音楽教室のドラムサポートを行うなど、 プレイヤーとしても精力的に活動している。
●ドラムセミナー共演……komaki /池脇嘉一/菅沼孝…

ISBN:9784906954988
出版社:アルファノート
判型:A4
ページ数:128ページ
定価:2200円(本体)
発行年月日:2022年10月
発売日:2022年10月22日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:AVRJ
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:AVRQ
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:AVS
国際分類コード【Thema(シーマ)】 4:AVP