出版社を探す

くらべてわかる 国芳vs芳年

著:日野原 健司

紙版

内容紹介

「血みどろ絵」「惨殺」などでおなじみの国芳と芳年。幕末から明治にかけて活躍した二人の画家の同じ主題の作品を見比べて、二人の、作品に対する姿勢や画技について解説する。細部にわたって二人を見比べることで、新しい絵の見方にも迫っていく。

目次

刺青 妖術 幽霊 妖怪 老婆 雷 波 月 煙 血みどろ など

著者略歴

著:日野原 健司
1974年生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科前期博士課程修了。現在、太田記念美術館主席学芸員、慶應義塾大学非常勤講師。太田記念美術館にて「没後150年記念 破天荒の浮世絵師 歌川国芳」(2011年)、「没後120年記念 月岡芳年」(2012年)などの展覧会を担当。著書に『月岡芳年 月百姿』(青幻舎、2017年)、『北斎 富嶽三十六景』(岩波書店、2019年)などがある。

ISBN:9784906822676
出版社:敬文舎
判型:B5変
ページ数:112ページ
定価:1800円(本体)
発行年月日:2019年10月
発売日:2019年10月15日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:WFA
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FPJ