出版社を探す

屏風と日本人

著:榊原 悟

紙版

内容紹介

屏風伝来から現代にいたる歴史を概観し、絵画資料に描かれた屏風を検討し、屏風の機能や、描かれた絵の内容を読み解く。

著者略歴

著:榊原 悟
1948年、愛知県西尾市生まれ。早稲田大学大学院文学研究科修了。専攻は日本美術史。サントリー美術館主席学芸員、群馬県立女子大学文学部教授を経て、現在、岡崎市美術博物館長、群馬県立女子大学名誉教授。文学博士。
主な著書に、「狩野探幽ー御用絵師の肖像」(臨川書店2014年 徳川賞)、「日本絵画の見方」(角川選書2004年)、「美の架け橋ー母国に遣わされた屏風たち」(ぺりかん社2002年 芸術選奨文部科学大臣賞)などがある。

ISBN:9784906822539
出版社:敬文舎
判型:A5
ページ数:608ページ
価格:15000円(本体)
発行年月日:2018年11月
発売日:2018年12月19日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:WF
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:AKR