出版社を探す

日本美術のつくられ方

佐藤康宏先生の退職によせて

編:板倉 聖哲
編:髙岸 輝

紙版

内容紹介

今、日本美術史研究で何が起き、どこに射程が広がっているのか?
若冲研究の第一人者である佐藤康宏教授(東京大学大学院人文社会系研究科・文学部)の退職によせた論考集成。第一線で活躍する学芸員・研究者31名が拓く、最先端の読みの試み。

目次

Ⅰ 絵のすがた、像のかたち──古代・中世
Ⅱ ひろがる世界、つながる絵画──近世〔1〕
Ⅲ 社会のなかの絵師たち──近世〔2〕
Ⅳ 日本美術の今を創る──近代・現代

著者略歴

編:板倉 聖哲
1965年生まれ。東京大学東洋文化研究所教授。
編:髙岸 輝
1971年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科准教授。

ISBN:9784904702826
出版社:羽鳥書店
判型:A5
ページ数:776ページ
価格:12000円(本体)
発行年月日:2020年12月
発売日:2020年12月18日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:AGA