出版社を探す

骨粗鬆症 検診・保健指導マニュアル

第2版

監:折茂 肇
編:細井 孝之
編:曽根 照喜

紙版

内容紹介

健康増進法に基づく骨粗鬆症検診と保健指導のすべてを網羅したマニュアル,5年ぶりの改訂です。

目次

第1章 検診・保健指導の目的と課題

骨粗鬆症対策における検診の意義
検診・保健指導の現状
求められる多角的な取り組み

第2章 検診の実際

検診の対象と医療面接
骨量測定法
骨量測定時の注意点
判定基準
骨量減少例に対する考え方

第3章  予防のための保健指導

検診時の保健指導の意義
栄養指導
運動指導
転倒予防

第4章 要精検者への対応

医療機関との連携
精密検査・鑑別診断
骨粗鬆症の診断基準
治療

■ 資料

骨粗鬆症の定義と成因,疫学(図説)
検診・保健指導現場からの質問Q&A
参考資料
関連通知等

■ 保健指導シート

カルシウムを多く含む食品
ビタミンD,Kを多く含む食品
骨粗鬆症予防・改善体操
毎日続けようロコモ運動
転倒予防のために安全な住まいづくりを
骨粗鬆症検診での医療面接票(例)
骨の健康度チェック表

著者略歴

監:折茂 肇
骨粗鬆症財団理事長/健康院クリニック院長
編:細井 孝之
健康院クリニック副院長
編:曽根 照喜
川崎医科大学放射線医学(核医学)教授

ISBN:9784904622018
出版社:ライフサイエンス出版
判型:B5
ページ数:96ページ
定価:2000円(本体)
発行年月日:2014年06月
発売日:2014年06月20日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:MJ