出版社を探す

教師・SCのための心理教育素材集

生きる知恵を育むトレーニング

監:増田 健太郎
著:小川 康弘

紙版

内容紹介

ベテラン教員による体験型こころの授業の集大成!! 「子ども達が変わった」というのは,学校現場で誰しも実感していることでしょう。以前なら早々と通過していたはずの課題をより上の学年まで持ち越すことも 増えました。また,携帯電話やSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の普及により,新しい形の問題やいじめも生じています。それに伴い,学校 に期待される教育の中身も,挨拶や会話の仕方などコミュニケーションの基本から,問題行動やいじめの再発防止や予防,感情のコントロール,自立,仲間との 支え合いなど,生きていくうえで大切なスキルを学ぶ心理教育が重視されるようになっています。 本書は,30年以上の高校教員経験をもつ著者が,生徒を指導するなかで学んできた心理教育を「自分を知ろう」「他者を知ろう」「コミュニケーションの技 術」「自立するために」「いじめ問題を解決する」「メール・SNSのマナー」の6つの視点から整理し,学校ごとの課題や時間数にあわせてカスタマイズできるようにまとめました。 さらに,教育現場における様々な課題に精力的に取り組んでいる九州大学大学院教授 増田健太郎先生による「いじめ問題への対応の方法」を収録。心理教育の実践事例を取り上げ,その手順や成果,具体的にどう運用したらよいのかを分かりやす く解説しています。 子ども達の生きる知恵を育むために,ぜひ教師・SCの皆さまに活用してほしい一冊です。

本書の特長
1.学校・子どもの実情に合わせてカリキュラムをカスタマイズできる。
2.授業展開案と分かりやすい補足資料つきで,いそがしい先生でも安心して導入できる。
3.身近な題材を簡便な体験型ワークとして構成。子ども達は自分の頭で考え体感できるので,身につきやすい。

★ワークシートを小社HPよりダウンロード可能! (ダウンロード方法は本書「はじめに」をご覧ください)

教師・SCのための心理教育素材集――生きる知恵を育むトレーニング

目次

はじめに(小川康弘) いじめ問題への対応の方法(増田健太郎)

第1章 自分を知ろう
1-1 私ってどんな人?
1-2 今の私を考える
1-3 思考・感情・行動の関係を知る
1-4 体験を整理し理解する

第2章 他者を知ろう
2-1 イメージって面白い
2-2 ごちゃまぜビンゴ
2-3 ドジ話をリフレーミング
2-4 友達のキャッチコピーをつくろう

第3章 コミュニケーションの技術
3-1 あいさつと苦手な人への接し方
3-2 一方通行・双方向のコミュニケーション
3-3 ノンバーバル・コミュニケーション
3-4 上手な頼み方
3-5 上手な断り方
3-6 話を聞く態度
3-7 相談を受けるスキル

第4章 自立するために
4-1 感情(怒り)を理解する
4-2 ストレス・怒りへの対処法
4-3 動ける心をもとう・抱えて生きる
4-4 15年後の私(ライフデザイン)

第5章 いじめ問題を解決する
5-1 対立を考える 対立は人生を豊かにする
5-2 課題を解決する
5-3 援助を求める力をもとう
5-4 意思決定 部長会議
5-5 うわさの伝わり方
5-6 からかい・冗談・皮肉を考える

第6章 メール・SNSのマナー
6-1 メールによるコミュニケーション(ことば編)
6-2 メールによるコミュニケーション(やり取り編)
6-3 メールのマナー 6-4 SNSのマナー ウォーミング・アップ集

ISBN:9784904536940
出版社:遠見書房
判型:B5
ページ数:144ページ
定価:2400円(本体)
発行年月日:2015年08月
発売日:2015年08月07日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JNA