出版社を探す

韓国昔話集成

韓国昔話集成 6

笑話 1

著:崔 仁鶴
編著:厳 鎔姫
編:樋口 淳

紙版

内容紹介

韓国の人びとの心と暮らしを豊かに伝える「文化遺産」。 国際基準で話型分類した画期的業績! 
韓国の民話5千余編をもとに、グローバルな基準である『昔話タイプ・インデックス』(AT)にしたがって体系的に分類し紹介した、韓国昔話の国際比較研究第一人者による大著を邦訳。各話に文献資料や話型構成、また日本語版独自に、背景にある韓国の人びとの暮らしや歴史、語りの状況、中国や日本との比較などを解説。読み物としても楽しめる第一級資料。

目次

十五 愚か者譚
 A 愚かな村
 B 愚か聟(夫)
 C 愚か嫁(妻)
 D 愚か者
十六 巧智譚
 A 知恵者

著者略歴

著:崔 仁鶴
1934年慶尚北道金泉市生まれ。東京教育大学に留学し、『韓国昔話百選』(日本放送出版協会)、『韓国昔話の研究』(弘文堂)を公表。帰国後は仁荷大学校で教鞭をとるかたわら、比較民俗学会を創設、東アジアの学術交流につとめる。韓国語著書に『文化人類学』『口伝説話研究』(セムン社)、『韓国民俗学研究』(仁荷大出版部)等、日本語による著作に『朝鮮伝説集』(日本放送出版協会)、『韓国の昔話』(三弥井書店)、『韓日昔話の比較研究』(弘文堂)、児童書に『大ムカデたいじ』(小峰書店)、『おどりをおどるトラ』(偕成社)など多数。”A Type Index of Korean Folktales”(明知大出版部)は韓国民話の国際比較研究の基本資料となっている。
編著:厳 鎔姫
崔仁鶴氏夫人。堪能な英語を駆使して”A Type Index of Korean Folktales”など夫君の英文学術書刊行を助け、創設期の比較民俗学会を支えた。
編:樋口 淳
(日本語版編集)1946年生まれ。専修大学文学部名誉教授。1988年に慶煕大学校客員教授として韓国滞在。民俗調査を行い、比較民俗学会日本担当理事をつとめた。

ISBN:9784903487861
出版社:悠書館
判型:4-6
ページ数:356ページ
定価:2500円(本体)
発行年月日:2019年08月
発売日:2019年08月07日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JBCC