出版社を探す

写真アルバム 南筑後の昭和

著:大城 美知信

紙版

内容紹介

筑後七国に大牟田市を含めた8市町(大牟田市、柳川市、八女市、筑後市、みやま市、大川市、八女郡広川町、三潴郡大木町)の「昭和」時代をとらえた約600点の写真を1冊の写真アルバムにまとめました。在りし日のふるさとの情景や人びとの暮らし、元気な子どもたちの姿など未公開を中心に構成されています。

目次

巻頭カラー 色彩の記憶──カラー写真でたどる郷土の昭和
1 昭和の幕開きと人びとの暮らし
2 戦前の風景や街並み
フォトコラム 水郷柳川の川下り
3 戦前・戦中の教育
4 しのびよる軍靴の響き
5 変貌する戦後の風景と街並み
フォトコラム 記憶に残る建物
6 わがまちのできごと散見
フォトコラム 昭和28年大水害の記録
7 地域を支えた生業の記憶
フォトコラム 日本の近代化を支えた三池炭鉱
8 交通の変遷
フォトコラム 積年の願い 〜 筑後川に架かる堅固な橋
9 伝統を継ぐ祭りや行事
10 暮らしのスナップ
フォトコラム 市民の憩いの場 〜 延命公園
11 戦後の教育
フォトコラム 戦後の子どもたち

著者略歴

著:大城 美知信
■監修・執筆/大城美知信(福岡県地方史研究連絡協議会会長)■執筆/江里口充(筑後郷土史研究会会長)、梶原伸介(三池カルタ・歴史資料館館長)、金子俊彦(柳川郷土研究会事務局長)、川口正博(元八女市議会議員)、久保田毅(みやま市郷土史部部長)、佐々木四十臣(福岡県地方史研究連絡協議会副会長)、塩塚純夫(フリーライター)、十時文雄(みやま市文化財専門委員)、半田隆夫(福岡女学院大学講師)、平島格(八女市立花町文化連盟郷土史部部長)、藤吉齊(大牟田市文化財保護審議会委員)、松尾逸央(山川町郷土史研究会会長)、三池賢一(柳川市文化財専門委員会会長)、山口久幸(前八女市矢部公民館長)、和田重俊(学びの館・石橋忍月文学資料館館長)

ISBN:9784902731835
出版社:樹林舎
判型:A4
ページ数:280ページ
定価:9250円(本体)
発行年月日:2015年08月
発売日:2015年08月21日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:NHF
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FPJ-JP-H