出版社を探す

マンガで読む卓球ものがたり 1

卓球誕生と日本伝来

原作:伊藤 条太
作画:阿部 有軌
作画:アメハシ

紙版

内容紹介

「卓球はイギリスで誕生」「2時間を超える世界最長ラリー」「日本にはかつて“黄金時代”があった」など、読めば誰かに話したくなるオモシロ歴史話が盛りだくさん。親子で一緒に、コーチ&選手で一緒に楽しめる作品!
第1巻「卓球誕生と日本伝来」
第1章 卓球の誕生(1880〜1900年)/第2章 娯楽からスポーツへ(1900〜1950年)/第3章 日本への伝来(1900〜1930年)

目次

第1章 卓球の誕生(1880〜1900年)
第2章 娯楽からスポーツへ(1900〜1950年)
第3章 日本への伝来(1900〜1930年)

著者略歴

原作:伊藤 条太
1964年岩手県生まれ。中学1年から卓球を始め、卓球ネクラブームの逆風の中「これでもか」というほど卓球に打ち込む。東北大学工学部修士課程修了後、ソニー株式会社にて商品設計に従事するも卓球への情熱やみがたく、なぜか卓球本の収集を始め、それがきっかけで2004年より専門誌「卓球王国」でコラムの執筆を開始。2018年からフリーとなり、卓球史研究、卓球映像編集、小中学生の卓球指導をしながら執筆活動・講演に勤しむ。

ISBN:9784901638562
出版社:卓球王国
判型:A5
ページ数:210ページ
定価:1300円(本体)
発行年月日:2020年07月
発売日:2020年07月29日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:SF