出版社を探す

TOEIC Testリスニングベーシックマスター

著:妻鳥 千鶴子
著:松井 こずえ
著:Philip Griffin

紙版

内容紹介

リスニング・セクションの基本を完全攻略
PART 1~PART 4までのリスニング・セクションを全7Unitに分け、「基本戦略→スコアアップPOINT→例題→練習問題」の形式でしっかりとマスターした後、最後に模擬試験(ハーフサイズ:50問)に挑戦できる。

◎本書の5つの特長
はじめての受験者も安心
「TOEIC TESTは、どんなテストか?」といったテストの紹介はもちろん、PART別の「特徴と対策」や「出題パターン」をTOEIC満点コンビの著者が徹底解説。
リスニングの復習に便利なCD付
リスニング・セクションは4カ国(米・英・豪・カ)の音声で収録。付属CDは、すべて設問ごとにトラックが区切られているので、聴きたいところだけを繰り返し学習できる。
スコアアップにこだわった解説
ハイスコアに直結する「解説のポイント」をひと目でわかるよう赤字で表示。問題の難易度(スコアレベル)が★ー★★★で表示してあるので自分の実力がチェックできる。
ボキャブラリーがチェックできる
例題・練習問題・模擬試験に出てくる重要ボキャブラリーを解説でまとめて紹介。チェック欄が付いているので、復習に便利。
模擬試験を収録
本試験を徹底研究して作成したハーフサイズ(全50問)の模擬試験を収録してあるので、この1冊で学習の総仕上げができる。


☆付属CDについて☆
CDには、全ての問題(例題・練習問題・模擬試験)が米・英・カ・豪の4カ国のアクセントで収録されています。

目次

はじめから高得点をめざす人へのメッセージ
本書の利用法
TOEICテストとは?
テストの構成は?
リスニング・セクション おすすめトレーニング法

PART 1 写真描写問題

Unit 1
PART 1の基本戦略
 1説明文が流れている間に写真に目を通しておく
 2各写真のチェックしておくべきポイントはここ
スコアアップPOINT
例題1‐4
練習問題:6題

PART 2 応答問題
Unit 2
PART 2の基本戦略
 1最初の疑問詞をしっかり聞き取る
 2主語・動詞(時制)注意して聞く
スコアアップPOINT
例題1‐4
練習問題:6題

Unit 3
スコアアップPOINT
例題5‐8
練習問題:6題
コラム PART 1
コラム PART 2

PART 3 会話問題
Unit 4
PART 3の基本戦略
 1必ず設問を先にチェックする
 2余裕があれば選択肢もチェックする
 3会話文を聞きながら設問順に解答していく
スコアアップPOINT 
例題1
練習問題:2題

Unit 5
スコアアップPOINT
例題2
練習問題:2題
コラム PART 3

PART 4 説明文問題
Unit 6
PART 4の基本戦略
 1あらかじめ問題パターンと特徴的な語彙に慣れておく
  (1)アナウンス/(2)メッセージ/(3)広告
  (4)スピーチ/(5)ツアーガイド/(6)ニュース
スコアアップPOINT
例題1‐3
練習問題:1題
コラム PART 4

Unit 7
スコアアップPOINT
例題4‐6
練習問題:1題

模擬試験
問題
正解と解説
解答用紙

著者略歴

著:妻鳥 千鶴子
バーミンガム大学大学院翻訳学修士課程修了(MA)。英検1級対策をメインとするアルカディア・コミュニケーションズ主宰。近畿大学講師。ケンブリッジ英検CPE、英検1級、TOEIC990点、通訳案内業国家資格(大阪府1236号)など。主な著書は『ゼロからスタート 英会話』、『ゼロからスタート 英単語 Basic 1400』(以上、Jリサーチ出版)、『新TOEIC TESTプレ受験600問』(語研)、『英語プレゼンテーション すぐに使える技術と表現』(ベレ出版)など。皆が楽しみつつ汗をかきトレーニング、あっという間に終わるが英語が身に付いている!―そんな授業のために日夜精進中。
著:松井 こずえ
学習院大学卒業。英検1級、TOEIC990点。大手電子通信機器メーカーを経て、現在アルカディア・コミュニケーションズ専任講師として企業や大学のTOEIC、TOEFL、英検講座などで活躍。著書に『TOEFL TEST英単語スピードマスター』、『ネイティブにきちんと伝わるビジネス英語 会話編』(以上、Jリサーチ出版)、『TOEIC テスト ワードマスターアプローチ』(成美堂)、『新TOEIC TESTプレ受験600問』(語研)などがある。

ISBN:9784901429788
出版社:Jリサーチ出版
判型:A5
ページ数:192ページ
定価:1500円(本体)
発行年月日:2008年11月
発売日:2008年10月27日