出版社を探す

金属工学入門

新版

著:西川 精一

紙版

内容紹介

時代とともに多様化する工業材料。その根幹をなす金属材料を鉄鋼と非鉄に分け、物性から応用まで詳述。基礎を体系だてた丁寧な解説は初学者に、また座右の書として最適。

目次

序文
新版発行にあたって
第Ⅰ部 金属の基礎
 第1章 金属原子と結晶構造
  1・1 原子構造
  1・2 原子の結合
  1・3 結合力と結晶構造
  1・4 金属結晶の幾何学
  1・5 結晶内部における電子のエネルギー状態
  1・6 結晶中に存在する各種の欠陥

第2章 金属および合金の状態
  2・1 相平衡と熱力学
  2・2 相律
  2・3 純金属の平衡状態図
  2・4 純金属の融解と凝固
  2・5 合金相
  2・6 2 成分系合金平衡状態図
  2・7 3 成分系合金平衡状態図
  2・8 4 成分系合金平衡状態図
  2・9 相の形成速度

第3章 金属および合金の一般的性質
  3・1 比熱
  3・2 密度
  3・3 熱膨張
  3・4 熱伝導
  3・5 電気伝導
  3・6 磁性
  3・7 変形
  3・8 金属の工業材料としての重要な機械的諸性質
  3・9 金属材料の強化法
  3・10 金属材料の腐食および酸化

第Ⅱ部 鉄鋼材料
 第1章 製鉄の歴史とその概略
  1・1 鉄という金属元素
  1・2 製鉄の歴史
  1・3 製鉄法の概略
  1・4 製鋼法の概略
  1・5 粗鋼の鋳造法および圧延法
  1・6 鉄鋼業における環境問題

第2章 純鉄および炭素鋼
  2・1 純鉄
  2・2 炭素鋼

第3章 合金鋼の基礎
  3・1 鉄を主成分とした 2 元合金一般
  3・2 Fe-C-X 系 3 元合金一般
  3・3 鉄を主成分とする侵入型合金

第4章 実用特殊鋼各論
  4・1 構造用特殊鋼
  4・2 耐摩耗鋼,軸受鋼,ゲージ鋼
  4・3 工具用特殊鋼
  4・4 耐環境用特殊鋼
  4・5 電磁気用特殊鋼

第5章 鋼材の表面硬化法
  5・1 浸炭および浸炭窒化法
  5・2 窒化処理
  5・3 その他の鋼の表面硬化法

第6章 鋳鉄
  6・1 鋳鉄一般
  6・2 鋳鉄の組織
  6・3 鋳鉄の一般的諸性質
  6・4 各種実用鋳鉄

第Ⅲ部 非鉄金属材料その他
 第1章 軽金属材料
  1・1 アルミニウムおよびその合金
  1・2 チタンおよびその合金
  1・3 マグネシウムおよびその合金
  1・4 ベリリウムおよびその他の軽金属

第2章 低融点重金属材料
  2・1 低融点重金属材料一般
  2・2 亜鉛および亜鉛合金
  2・3 鉛および鉛合金
  2・4 スズおよびスズ合金
  2・5 ビスマスおよびその他の低融点重金属
  2・6 その他の半金属

第3章 高融点重金属材料
  3・1 銅および銅合金
  3・2 ニッケルおよびニッケル合金
  3・3 コバルトおよびコバルト合金
  3・4 クロムおよびクロム合金
  3・5 マンガンおよびマンガン合金
  3・6 ジルコニウムおよびその合金
  3・7 バナジウムおよびバナジウム合金
  3・8 リフラクトリーメタル
  3・9 貴金属
  3・10 希土類金属

第4章 新しい金属材料
  4・1 基本的な一般金属素材に対する考え方
  4・2 極限状態下での金属物性の見直し
  4・3 金属材料の複合化
  4・4 金属材料の機能化による高度利用
  4・5 原子力工業と金属材料
  4・6 最近の金属材料の話題
  4・7 金属材料のリサイクル
  4・8 材料極微小領域分析機器

索引
  和文索引
  欧文索引
  元素索引
  状態図索引

ISBN:9784900041929
出版社:アグネ技術センター
判型:A5
ページ数:624ページ
定価:6000円(本体)
発行年月日:2001年06月
発売日:2001年06月01日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:TDPM