出版社を探す

英日CD付き英語絵本

おおきなのはら Over in the MEADOW

英日CD付き英語絵本

著:ジョン・ラングスタッフ
絵:フョードル・ロジャンコフスキー
訳:さくま ゆみこ

紙版

内容紹介

野原に住む動物や昆虫たちが,親子で登場する数え歌です。全編を通して音楽が流れる構成で,のびのびと成長する子どもの姿が鮮やかに表現されています。優しい線で,とてもほがらかな色でていねいに描かれた絵を眺めれば,のはらに出かけているような気分になれる一冊です。
CD付き英語絵本。日本語対訳ガイド付き。

著者略歴

著:ジョン・ラングスタッフ
1920年、アメリカのニューヨーク市ブルックリンに生まれる。文学と音楽にあふれた家庭に育ち、7歳でニューヨーク市の聖歌隊に入る。ジュリアード音楽院卒業後、バリトン歌手として国内外で活躍する。その一方で、イギリス民謡につよい関心を寄せ、伝統音楽を理解し鑑賞するための研究を始める。音楽学校で教鞭をとったり、テレビ各局の音楽プロデューサーを努めたりと、旺盛な探究心で活動の場を広げている。
絵:フョードル・ロジャンコフスキー
1891年ロシアのミタワ生まれ。モスクワ美術アカデミーに学ぶ。パリに居着いてから押し絵の仕事を始めた。1932年から1942年にかけて、フランスの子ども向けの絵本に、多くの押し絵を描いている。1941年にアメリカに渡り、晩年も子どものために押し絵を描きつづけた。
訳:さくま ゆみこ
東京生まれ。出版社勤務を経て、翻訳家・編集となる。JBBY会長、「アフリカ子どもの本プロジェクト」代表。青山学院女子短期大学教授。著書に『エンザロ村のかまど』(福音館書店)、『どうしてアフリカ? どうして図書館?』(あかね書房)など。アフリカ系アメリカ人を主人公にした絵本の翻訳に『ローザ』『わたしには夢がある』『つぼつくりのデイブ』『かあさんをまつふゆ』『むこうがわのあのこ』『川のうた』『リンカーンとダグラス』(以上光村教育図書)、『ひとりひとりのやさしさ』(BL出版)、『きみたちにおくるうた』(明石書店)、『イライジャの天使』(晶文社)、『ふれ、ふれ、あめ!』『ぼくのものがたり あなたのものがたり』(以上岩崎書店)、『じゆうをめざして』(ほるぷ出版)などがある。翻訳で産経児童出版文化賞、日本絵本賞、ゲスナー賞などを受賞している。訳書に『ゆき』『シャーロットのおくりもの』(ともにあすなろ書房)、『くらやみのなかのゆめ』(小学館)、『ひとりひとりのやさしさ』『やくそく』(ともにBL出版)など多数。

付属物

日本語対訳ガイド,CD1枚(英語日本語交互,英語のみ収録)付属。

ISBN:9784898111154
出版社:ラボ教育センター
判型:A4変
ページ数:35ページ
定価:2300円(本体)
発行年月日:2015年05月
発売日:2015年04月15日