出版社を探す

有隣新書 82

語り継ぐ横浜海軍航空隊

著:大島 幹雄

紙版

内容紹介

横浜市金沢区の桜の名所・富岡総合公園の一帯が、かつて飛行艇を主力とした「横浜海軍航空隊(浜空)」の基地であり、桜の木が隊員たちの手によって植えられていたことを知る人は少ない。
横浜海軍航空隊の歴史を辿り、ゆかりの人びとへの取材と残された記録を読み解くことで、戦争体験、死者への慰霊のかたちを描き出す。戦争の時代と現在をつなぐ歴史ノンフィクション。

目次

序章 桜の由来 / 第一章 飛行艇の海 / 第二章 横浜海軍航空隊誕生 / 第三章 ツラギの悲劇 / 第四章 ツラギを伝える / 第五章 浜空生き残り隊員の回想 / 第六章 飛行艇隊の戦い / 第七章 終戦前後 / 第八章 浜空ノスタルジア / 第九章 神社から慰霊碑へ / 第十章 生き残った特攻隊員の思い / エピローグ 大掃除と慰霊祭

著者略歴

著:大島 幹雄
1953年宮城県生まれ。早稲田大学第一文学部露文科卒業。
サーカスプロモーター。ノンフィクション作家。早稲田大学非常勤講師、石巻若宮丸漂流民の会事務局長などを務める。石巻学プロジェクト代表。

ISBN:9784896602289
出版社:有隣堂
判型:新書
ページ数:224ページ
定価:1000円(本体)
発行年月日:2018年10月
発売日:2018年10月06日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JWCK