出版社を探す

陽明学のすすめ 1

陽明学のすすめ Ⅰ

改訂版

経営講話「抜本塞源論」

著:深澤 賢治

紙版

内容紹介

抜本塞源論は、世の悪弊を根本から匡救せんとした王陽明の至論であるが、本書は、実業界で活躍する著者が、特に経営という観点に立ってこの文をどう活かすかを解説した経営指針の書。

目次

    推薦のことば (安岡正泰) 1
    ま え が き 3
  時偶読陽明先生 抜本塞源論 (山田方谷) 5

王陽明の人物像
 一、 右手に剣、 左手に書物 13
 二、 立志は人を創る 15
 三、 人生のスタートは落第坊主 16
 四、 陽明の生涯 「思い残す事は何もない」 19
 五、 後世に残したもの……陽明学 25
 六、 陽明の言葉……手紙 (山中の賊)・詩 (睡起偶成・啾々吟)・
    至言 (知行合一・事上磨練・致良知) 28
 七、 学縁 (佐藤一斎~山田方谷~三島中洲~渋澤栄一~安岡正篤) 67

抜本塞源論
 第一条 学問の混迷 81
 第二条 天地万物一体の仁 86
 第三条 中 の 思 想 90
 第四条 教育の基本 97
 第五条 理想の学校 102
 第六条 理想の社会 107
 第七条 人間本来の姿 113
 第八条 学問の根幹 120
 第九条 人々の堕落 126
 第十条 悪習の汚染 130
 第十一条 痴呆の学問 133
 第十二条 私利私欲の弊 138
 第十三条 本音を隠す 142
 第十四条 時 流 慨 嘆 146
 第十五条 抜本塞源論 151

  参 考 文 献 156
  王陽明略年譜 162
  あ と が き 164

著者略歴

著:深澤 賢治
一般財団法人中斎塾フォーラム塾長、 ㈱シムックス名誉会長、 群馬郵便逓送㈱代表取締役会長、群馬郷学会会長 公益財団法人郷学研修所・安岡正篤記念館評議員。
1947年、 東京生。 69年、 二松學舍大学卒業。 75年、 群馬県太田市に利根警備保障株式会社 (現・株式会社シムックス) を設立。 各処で、 論語・陽明学・知足等を講ずる。 2007年、 中斎塾フォーラム設立 2013年、 一般財団法人に変更
〔主著〕 『渋澤論語を読む』 『陽明学のすすめⅠ 経営講話 「抜本塞源論」』 『陽明学のすすめⅡ 人間学講話 「安岡正篤・六中観」』 『陽明学のすすめⅢ 山田方谷 「擬対策」』 『陽明学のすすめⅣ 人間学講話 河井継之助』 『陽明学のすすめⅤ 人間学講話 澁澤栄一』 『陽明学のすすめⅥ 人間学講話 「三島中洲・二松學舎創立者」』 『素読論語』 (明徳出版社) 『真釈 佐藤一斎 「重職心得箇条」』 『財政破綻を救う山田方谷 「理財論」』 (小学館) 『警備保障のすべて』 ⅠⅡⅢ (東洋経済新報社) 他。

ISBN:9784896199543
出版社:明徳出版社
判型:4-6
ページ数:165ページ
定価:1714円(本体)
発行年月日:2008年09月
発売日:2016年08月10日