出版社を探す

王弼の易注

著:塘 耕次

紙版

内容紹介

漢代に主流だった煩瑣な易解釈(象数易)に反対し、魏晋時代には経文を素直に個人に役立つ哲学の書として解釈(義理易)する学風が起こった。その代表者が「後生畏るべし」と称賛された若き俊才・王弼である。彼の清新な「易注」は唐代に国家公認の学問となり、以後、易学研究に多大な影響を与えた。本書は六十四卦の全爻についての王弼注を分かり易く訳出、解説を施し、更に王弼が易解釈の基本的考えを述べた「周易略例」の訳文も附載。四庫全書本の原文を別冊にして併収。執筆

目次

は じ め に   

王 弼 注 

1 乾 
2 坤   
3 屯   
4 蒙 
5 需   
6 訟   
7 師   
8 比 
9 小畜   
10 履   
11 泰 
12 否 
13 同人   
14 大有   
15 謙   
16 豫 
17 随   
18 蠱 
19 臨 
20 観   
21 噬嗑 
22 賁   
23 剝   
24 復 
25 无妄 
26 大畜   
27 頤   
28 大過 
29 習坎 
30 離 
31 咸 
32 恒 
33 遯 
34 大壮 
35 晋   
36 明夷   
37 家人 
38 睽 
39 蹇   
40 解   
41 損 
42 益 
43 夬   
44 姤   
45 萃   
46 升 
47 困   
48 井 
49 革 
50 鼎   
51 震   
52 艮   
53 漸   
54 帰妹   
55 豊 
56 旅   
57 巽   
58 兌   
59 渙 
60 節 
61 中孚   
62 小過   
63 既済 
64 未済   

周 易 略 例   

明彖   
明爻通変 
明卦適変通爻 
明象 
辯位   
略例下 
卦略   

参 考 文 献   
お わ り に   

  索   引 

著者略歴

著:塘 耕次
昭和50年 大阪大学大学院文学研究科博士課程修了
現在 愛知教育大学名誉教授
元 大阪大学、名古屋大学、愛知大学など非常勤講師
〔主な著書・訳書〕
『易学ガイド』(明德出版社)
『米芾』訳(L・レダローゼ著 二玄社)
『米芾』(大修館書店)
『蘇東坡の易』(明德出版社)
『蘇東坡と易注』(汲古書院)

ISBN:9784896198492
出版社:明徳出版社
判型:A5
ページ数:578ページ
定価:6000円(本体)
発行年月日:2018年07月
発売日:2018年07月06日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:QDHC
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:QDX